![]() |
整備局トップ > 東日本大震災を忘れない > これまでのパネル展示
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 名古屋市 | 建設技術フェア2016in中部 |
吹上ホール(第1ファッション展示場) 実施状況及びアンケート結果 |
H28.10.20 〜 H28.10.21 | 中部地方整備局 道路部 道路管理課 | 052-953-8176 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 大垣市 | パネル展 | 大垣市役所 | H26.3.3 〜 H26.3.7 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 山県市 | パネル展 | 山県市役所 市民ホール | H26.2.28 〜 H26.3.12 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 本巣市 | パネル展 | 本巣市役所 糸貫分庁舎 東玄関ロビー |
H26.2.28 〜 H26.3.12 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 揖斐郡大野町 | パネル展 | 大野町役場 ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.12 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 安八郡神戸町 | パネル展 | 神戸町役場 ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.12 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 岐阜市 | パネル展 | JR岐阜駅前広場交流センター情報コーナー | H26.3.4 〜 H26.3.13 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 瑞穂市 | パネル展 | 瑞穂市役所 巣南分庁舎 | H26.3.5 〜 H26.3.14 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 養老郡養老町 | パネル展 | 養老町役場 ロビー | H26.3.5 〜 H26.3.14 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 高山市 | パネル展 | 道の駅飛騨街道なぎさ 情報提供スペース | H26.3.7 〜 H26.3.14 | 高山国道事務所 | 0577-36-3823 |
| 飛騨市 | パネル展 | 道の駅アルプ飛騨古川 情報提供スペース | H26.3.7 〜 H26.3.14 | 高山国道事務所 | 0577-36-3823 |
| 高山市 | パネル展 | 高山市役所 本庁舎1階ロビー | H26.3.5 〜 H26.3.7 | 高山国道事務所 | 0577-36-3823 |
| 下呂市 | パネル展 | 下呂市星雲会館 1階ロビー | H26.3.10 〜 H26.3.14 | 高山国道事務所 | 0577-36-3823 |
| 飛騨市 | パネル展 | 飛騨市役所 本庁1階ロビー | H26.3.10 〜 H26.3.14 | 高山国道事務所 | 0577-36-3823 |
| 瑞浪市 | パネル展 | 瑞浪市民図書館 2Fロビー | H25.8.20 〜 H.25.9.12 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 0572-68-4591 |
| 多治見市 | パネル展 | ピアゴ多治見店 1Fサービスカウンター前 | H25.8.27 〜 H.25.9.8 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 0572-25-8026 |
| 多治見市 | パネル展 | 多治見市養正公民館 1Fフロアー | H25.9.1 〜 H.25.9.14 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 0572-25-8026 |
| 岐阜市 | パネル展 | カラフルタウン岐阜 | H25.9.10 〜 H.25.9.16 | 中部地方整備局 | 052-953-8171 |
| 岐阜市 | パネル展 | 岐阜市役所 1Fホール JR岐阜駅前広場交流センター情報コーナー |
H25.9.2 〜 H.25.9.5 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 関市 | パネル展 | 関市役所 1F | H25.9.2 〜 H.25.9.13 | 岐阜国道事務所 | 058-271-9815 |
| 多治見市 | パネル展 | 多治見市文化会館 1F市民ホール | H25.9.4 〜 H.25.9.13 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 0572-25-8026 |
| 多治見市 | パネル展 | 多治見市笠原中央公民館 | H25.8.31 〜 H.25.9.30 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 掛川市 | パネル展 | 道の駅「掛川」 | H26.2.28 〜 H26.3.7 | 浜松河川国道事務所 | 053-466-0117 |
| 浜松市 | パネル展 | 浜松駅北口駅前地下広場(旭地下道) | H26.3.10 〜 H26.3.16 | 浜松河川国道事務所 | 053-466-0117 |
| 静岡市 | パネル展 | 静岡市役所静岡庁舎 | H26.3.5〜 H26.3.14 | 静岡国道事務所 | 054-250-8900 |
| 浜松市 | パネル展 | イオンモール浜松志都呂 | H25.9.26 〜 H.25.10.2 | 中部地方整備局 | 052-953-8171 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 豊橋市 | パネル展 | ポートインフォメーション 「カモメリア」内1階展示スペース |
H25.4.26 〜 H26.3.28 | 三河港湾事務所 | 0532-32-3252 |
| 豊橋市 | パネル展 | 豊橋市こども未来館 | H26.3.1 〜 H26.3.2 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 名古屋市 | パネル展 | JR金山駅金山連絡橋イベント広場 | H26.3.4 〜 H26.3.10 | 中部地方整備局 | 052-953-8171 |
| 豊橋市 | パネル展 | 中央図書館 2F展示コーナー | H26.3.11 〜 H26.3.25 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 半田市 | パネル展 | 半田市役所 1Fロビー | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 豊川市 | パネル展 | 豊川市役所 本庁舎 1F | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 碧南市 | パネル展 | 碧南市役所 市民ホール | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 豊田市 | パネル展 | 豊田市役所(南庁舎) ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 安城市 | パネル展 | 安城市役所(北庁舎) ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 西尾市 | パネル展 | 西尾市役所 ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.13 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 蒲郡市 | パネル展 | 蒲郡市役所 ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 新城市 | パネル展 | 新城市役所(東庁舎) ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 田原市 | パネル展 | 田原市役所渥美支所 ロビー | H26.3.3 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 知多郡南知多町 | パネル展 | 南知多町総合体育館 ロビー | H26.2.28 〜 H26.3.14 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 美浜町 | パネル展 | 美浜町総合公園体育館 | H26.3.1 〜 H26.3.13 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 知多郡武豊町 | パネル展 | 武豊町民会館 | H26.3.1〜H26.3.13 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 幸田町 | パネル展 | 幸田町立図書館 ギャラリー | H26.3.1〜H26.3.6 | 名四国道事務所 | 052-823-7917 |
| 名古屋市 | パネル展 | イオンモール大高 | H25.8.19 〜 H.25.8.25 | 中部地方整備局 | 052-953-8171 |
| 名古屋市 | パネル展 | 名古屋市科学館 | H25.8.27 〜 H.25.9.8 | 中部地方整備局 | 052-953-8171 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 飯田市 | パネル展 | 飯田市役所リンゴ庁舎 | H26.3.10 〜 H26.3.14 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7204 |
| 木曽郡木曽町 | パネル展 | 道の駅 日義木曽駒高原 | H26.3.6 〜 H26.3.12 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7204 |
| 木曽郡大桑村 | パネル展 | 道の駅 大桑 | H26.3.6 〜 H26.3.12 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7204 |
| 塩尻市 | パネル展 | 道の駅 奈良井木曽の大橋 | H26.3.6 〜 H26.3.12 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7204 |
| 下伊那郡平谷村 | パネル展 | 道の駅 信州平谷 | H26.3.6 〜 H26.3.12 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7204 |
| 塩尻市 | パネル展 | 道の駅 木曽ならかわ | H26.3.6 〜 H26.3.12 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7204 |
| 塩尻市 | パネル展 | 道の駅「木曽ならかわ」 | H25.8.30 〜 H25.9.6 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7205 |
| 塩尻市 | パネル展 | 道の駅「奈良井木曽の大橋」 | H25.8.30 〜 H25.9.6 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7205 |
| 木曽郡木曽町 | パネル展 | 道の駅「日義木曽駒高原」 | H25.8.30 〜 H25.9.6 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7205 |
| 木曽郡大桑村 | パネル展 | 道の駅「大桑」 | H25.8.30 〜 H25.9.6 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7205 |
| 下伊那郡平谷村 | パネル展 | 道の駅「信州平谷」 | H25.8.30 〜 H25.9.6 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7205 |
| 飯田市 | パネル展 | 羽場セントラルパーク | H25.9.1 | 飯田国道事務所 | 0265-53-7205 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 四日市市 | パネル展 | 北勢国道事務所四日市庁舎内 1F階段付近 | 〜 H26.6.20 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 伊賀市 | パネル展 | 道の駅いが | H26.1.10 〜 H26.3.13 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 鈴鹿市 | パネル展 | 鈴鹿市役所 | H26.2.22 〜 H26.2.28 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| いなべ市 | パネル展 | いなべ市役所大安庁舎ロビー | H25.10.20 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 三重郡菰野町 | パネル展 | 町民センター | H25.11.3 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 鈴鹿市 | パネル展 | イオンモール鈴鹿 | H25.9.19 〜 H.25.9.25 | 中部地方整備局 | 052-953-8171 |
| 伊賀市 | パネル展 | 道の駅いが | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 名張市 | パネル展 | 名張市役所 1Fロビー | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 三重郡朝日町 | パネル展 | 朝日町保健福祉センター内 | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 員弁郡東員町 | パネル展 | 東員町総合文化センター ロビー | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 桑名市 | パネル展 | 桑名市立中央図書館 (くわなメディアライブ内) |
H25.8.29 〜 H.25.9.24 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 桑名郡木曽岬町 | パネル展 | 木曽岬町福祉センター 1F 役場階段踊り場付近 |
H25.9.1 〜 H.25.9.30 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 三重郡川越町 | パネル展 | 川越町役場 1Fロビー | H25.9.2 〜 H.25.9.30 | 北勢国道事務所 | 059-363-5511 |
| 亀山市 | パネル展 | 道の駅「関宿」 情報提供施設内 | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| 津市 | パネル展 | サンデルタ香良洲 | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| 鈴鹿市 | パネル展 | 鈴鹿市役所1F市民ギャラリー | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| 伊勢市 | パネル展 | 伊勢市役所1Fロビー | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| 鳥羽市 | パネル展 | 鳥羽市立図書館 | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| 多気郡明和町 | パネル展 | 明和町人権センター | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| 度会郡玉城町 | パネル展 | 玉城町保健福祉会館ふれあいホールロビー | H25.8.30 〜 H.25.9.5 | 三重河川国道事務所 | 059-229-2220 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 恵那市 | パネル展 | 小里川ダム資料室ふれあい館 | 〜H25.3.31 | 庄内川河川事務所 | 052-914-6711 |
| 坂祝町 | パネル展 | 坂祝町役場中央公民館 | H25.1.16 〜 H25.2.28 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 坂祝町 | パネル展 | 坂祝町 総合福祉会館サンライフさかほぎ | H25.3.4 〜 H25.3.31 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 坂祝町 | パネル展 | 坂祝中学校 | H25.2月下旬 〜 H25.3月下旬 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 可児市 | パネル展 | 可児市役所 1階ロビー | H25.2.12 〜 H25.2.28 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 多治見市 | パネル展 | 多治見市役所 | H25.3.4 〜 H25.3.22 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 恵那市 | パネル展 | 阿木川ダム防災資料館 | H25.2.15 〜 H25.3.19 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 静岡市 | パネル展 | 静岡河川事務所1Fロビー | 〜 H25.3.31 | 静岡河川事務所 | 054-273-9100 |
| 伊豆の国市 | パネル展 | 狩野川資料館 | 〜H25.3.31 | 沼津河川国道事務所 | 055-934-2001 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 名古屋市 | 講演会 | 名古屋ガーデンパレス 3階栄の間 「防災シンポジウム(仮称)」 |
H25.3.8 | 企画部 防災課 | 052-953-8357 |
| 名古屋市 | 市民講座・実演 | 中部技術事務所 「巨大地震災害に備える!〜3.11東日本大震災を忘れない〜」 |
H25.3.11 | 総務部 情報公開室 | 052-953-8515 |
| 名古屋市 | パネル展 | 名古屋港フェリーターミナルビル 2階 | 〜 H25.2.24 | 名古屋港湾事務所 | 052-651-6763 |
| 名古屋市 | パネル展 | mozo WONDER CITY | 〜 H25.3.11 | 庄内川河川事務所 | 052-914-6711 |
| 名古屋市 | パネル展 | 地下鉄鶴舞線「庄内通駅」 | 〜 H25.3.29 | 庄内川河川事務所 | 052-914-6711 |
| 名古屋市 | パネル展 | セントラルパーク「情報ギャラリー」 | H25.3.1 〜 H25.3.11 | 中部技術事務所 | 052-723-5701 |
| 清須市 | パネル展 | 庄内川水防センター(みずとぴぁ庄内) | 〜 H25.3.31 | 庄内川河川事務所 | 052-914-6711 |
| 半田市 | パネル展 | 市役所 北館ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 武豊町 | パネル展 | 町役場ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 美浜町 | パネル展 | 町役場ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 南知多町 | パネル展 | 総合体育館 | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 豊橋市 | パネル展 | 市役所 市民ギャラリー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 田原市 | パネル展 | 田原文化会館 ギャラリー | H25.2.19 〜 H25.3.6 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 豊川市 | パネル展 | 市役所 ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 蒲郡市 | パネル展 | 市役所 ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 幸田町 | パネル展 | 町役場 ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 西尾市 | パネル展 | 市役所 ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 碧南市 | パネル展 | 市役所 市民ホール | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 豊田市 | パネル展 | 市役所(南庁舎) ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 安城市 | パネル展 | 市役所 ロビー | H25.3.4 〜 H25.3.15 | 名四国道事務所 | 052-823-7911 |
| 場所 | イベント名 | 施設名 | 実施時期 | 問合せ先 | TEL |
|---|---|---|---|---|---|
| 飯田市 | パネル展 | 天竜川総合学習館かわらんべ | 〜 H25.5.31 | 天竜川上流河川事務所 | 0265-81-6411 |
| 木曽郡上松町 | パネル展 | 八十二銀行上松支店 | H25.1.21 〜 H25.3.1 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |
| 木曽郡南木曽町 | パネル展 | 八十二銀行南木曽支店 | H25.1.21 〜 H25.3.1 | 多治見砂防国道事務所 | 0572-25-8020 |