副読本 みんなで取り組もう 土岐川・庄内川の流域治水
児童向けの副読本です。授業時に使用するテキストとして、自主学習用の読み物として活用できます。
流域で暮らしていく子どもたちのために
日々、私たちは川の恵みを受けながら生活をしています。しかし、川は大雨により、生活を脅かすこともあります。 例えば、子どもたちの登下校中に、ゲリラ豪雨などにより、通学路が浸水することも考えられます。 大雨が降った時の危険について学習することは、子どもたちの命を守ることに繋がります。
近年、全国各地で大規模な豪雨災害が発生しています。 このような自然災害から命を守るためには、一人ひとりが災害時に適切な避難行動をとることが大切です。 また、水害や命を守るための取組を知り、活かし、さらなる災害の激甚化に備えるには、「流域」の概念を知り、児童自身をふくむ「流域のあらゆる人々」による協働の取組(=流域治水)への理解と実践が必要です。
そこで国土交通省では、防災・河川環境教育の拡充の取組を強化しています。
各教材は上流域・中流域・下流域に分かれています。学びたい地域を選択して教材をダウンロードしてください。
教材は理科・社会の単元と関連しています。具体的な関連箇所は以下よりご確認ください。
上流域編の教材一括ダウンロード
児童向けの副読本です。授業時に使用するテキストとして、自主学習用の読み物として活用できます。
副読本を活用した授業や、自主研究を実施する際の「指導ポイント/発問計画・説明案/関連情報(活用できる動画やワークシート、関連webサイト等)/関連する教科・単元」を掲載しています。
副読本を活用した授業を実施する際の授業の流れ(案)として、4時間用・2時間用を掲載しています。
副読本のP23「おうちの人と調べてみよう」で、活用することを想定したワークシートです。
授業で表面のハザードマップの見方の確認をし、その内容と裏面(避難の仕方について)を家族と確認するなどの使い方ができます。
副読本P32,33に関連して、水害へのそなえに取り組む活動や人々について、クイズ形式で、考え・表現を促すための資料です。
4年生の社会科「自然災害から人々を守る活動」で、本資料のみを参考資料として活用することもできます。
副読本P34に関連して、流域治水の取組(効果)について、クイズ形式で、考え・表現を促すための資料です。
教材は理科・社会の単元と関連しています。具体的な関連箇所は以下よりご確認ください。
中流域編の教材一括ダウンロード
児童向けの副読本です。
授業時に使用するテキストとして、自主学習用の読み物として活用できます。
副読本を活用した授業や、自主研究を実施する際の「指導ポイント/発問計画・説明案/関連情報(活用できる動画やワークシート、関連webサイト等)/関連する教科・単元」を掲載しています。
副読本を活用した授業を実施する際の授業の流れ(案)として、4時間用・2時間用を掲載しています。
副読本のP25「おうちの人と調べてみよう」で、活用することを想定したワークシートです。
授業で表面のハザードマップの見方の確認をし、その内容と裏面(避難の仕方について)を家族と確認するなどの使い方ができます。
副読本P32,33に関連して、水害へのそなえに取り組む活動や人々について、クイズ形式で、考え・表現を促すための資料です。
4年生の社会科「自然災害から人々を守る活動」で、本資料のみを参考資料として活用することもできます。
副読本P34に関連して、流域治水の取組(効果)について、クイズ形式で、考え・表現を促すための資料です。
教材は理科・社会の単元と関連しています。具体的な関連箇所は以下よりご確認ください。
下流域編の教材一括ダウンロード
児童向けの副読本です。
授業時に使用するテキストとして、自主学習用の読み物として活用できます。
副読本を活用した授業や、自主研究を実施する際の「指導ポイント/発問計画・説明案/関連情報(活用できる動画やワークシート、関連webサイト等)/関連する教科・単元」を掲載しています。
副読本のP25「おうちの人と調べてみよう」で、活用することを想定したワークシートです。
授業で表面のハザードマップの見方の確認をし、その内容と裏面(避難の仕方について)を家族と確認するなどの使い方ができます。
副読本P20,21に関連して、地域の土地の成り立ちや水にまつわる地名などについて、紹介する資料です。
地域に特化した資料で、順次追加していく予定です。
副読本P32,33に関連して、水害へのそなえに取り組む活動や人々について、クイズ形式で、考え・表現を促すための資料です。
4年生の社会科「自然災害から人々を守る活動」で、本資料のみを参考資料として活用することもできます。
副読本P34に関連して、流域治水の取組(効果)について、クイズ形式で、考え・表現を促すための資料です。