令和3年11月10日 国道19号 桜沢改良(桜沢トンネル)が開通します。令和3年11月28日(日)15時に開通します! 令和3年7月21日 国道42号熊野尾鷲道路(Ⅱ期)全線開通!尾鷲北IC~尾鷲南IC 令和3年8月29日(日)15時に開通します! 令和3年3月10日 新東名高速道路と国道138号バイパスが2021年4月10日(土)16時に同時開通します! 令和3年2月26日 名二環 2021年5月1日(土)に全線開通!~名古屋JCT~飛鳥JCT 延長12.2kmが開通~
令和5年3月6日 社会資本整備審議会 道路分科会 中部地方小委員会の開催をお知らせします。 令和5年2月2日 社会資本整備審議会 道路分科会 中部地方小委員会の開催をお知らせします。 令和4年11月25日 大雪時の道路交通確保の対策方針~関係4者合同で説明~ 令和4年10月12日 スタック車両の『緊急脱出用具』を現場で試行導入します~スタック車両を移動させる緊急脱出用具を募集~ 令和4年7月8日 道路占用許可申請書等について電子メールによる提出が可能となりました。 令和4年6月24日 都市再生特別措置法に基づく特例道路占用区域について公示しました。 令和4年3月9日 社会資本整備審議会 道路分科会 中部地方小委員会の開催をお知らせします。 令和4年2月9日 中部地方整備局管内の交通状況について 令和3年12月23日 道路協力団体を新たに1団体指定しました。民間団体等による道路管理の充実を目的とした制度による新たな活動がスタート 令和3年12月8日 「橋梁、トンネルの点検支援技術」を公募します~点検支援技術性能カタログの充実を図り、新技術の活用を促進~ 令和3年11月26日 大雪時の道路交通確保の対策方針~関係4者合同で説明~ 令和3年11月22日 社会資本整備審議会 道路分科会 中部地方小委員会の開催をお知らせします。 令和3年9月2日 令和3年度全国道路・街路交通情勢調査自動車起終点調査 実施中 令和3年8月24日 中部地方整備局管内の交通状況について 令和3年5月31日 社会資本整備審議会 道路分科会 中部地方小委員会の開催をお知らせします。 令和3年5月19日 中部地方整備局管内の交通状況について 令和3年4月27日 「防災・減災、国土強靭化に向けた道路の5か年対策プログラム(中部ブロック版)」について 令和3年4月1日 「道路に関する許認可・申請手続きについて」のページを更新しました。