平成22年7月13日 開催資料
平成22年8月10日
三峰川総合開発工事事務所
横山ダム工事事務所
新丸山ダム工事事務所
設楽ダム工事事務所
浜松河川国道事務
三峰川総合開発 NEWS
- 1.件名
- 2.概要
- 3.資料
- 4.同時配布
- 5.解禁
- 6.問い合わせ先
- 国土交通省中部地方整備局 河川部河川計画課
課長補佐 森 隆好
Tel 052-953-8148 - 国土交通省中部地方整備局 三峰川総合開発工事事務所
副所長 杉山 勉
Tel 0265-98-2924 - 国土交通省中部地方整備局 横山ダム工事事務所
副所長 新高 庸介
Tel 0585-52-2211 - 国土交通省中部地方整備局 新丸山ダム工事事務所
副所長 木村 秀治
Tel 0574-43-2780 - 国土交通省中部地方整備局 設楽ダム工事事務所
副所長 川瀬 宏文
Tel 0536-23-4331 - 国土交通省中部地方整備局 浜松河川国道事務所
副所長 水野 益宏
Tel 053-466-0111
平成22年度ダム事業費等監理委員会の開催結果について
ダム建設事業は、調査計画段階から用地補償、生活再建、ダム本体施工を経て管理段階に至るまで、長い期間と多額の事業費を必要とするプロジェクトであり、事業者としてこれまでにも増してより一層コスト縮減、工期短縮に取り組んでいくことが求められています。
このため、コスト縮減策や工程管理等について、ご意見をいただくため平成20年8月5日に「ダム事業費等監理委員会」を設置しました。今年度は平成22年7月13日に委員会を開催し、平成22年度における事業執行内容についてご意見をいただきましたので、お知らせします。
○平成22年度ダム事業費等監理委員会の概要
中部地方整備局記者クラブ、岐阜県政記者クラブ、三重県政記者クラブ、美濃加茂市記者クラブ、 可児市記者クラブ、大垣市記者クラブ、豊橋市政記者会、新城市政記者クラブ、伊那市役所記者クラブ、 駒ヶ根市役所記者クラブ、飯田市役所記者クラブ、浜松市政記者クラブ、磐田市メディアセンター
指定なし
◎ 平成22年度ダム事業費等監理委員会の概要
各ダム事業費等監理委員会では平成21年度の事業執行について報告するとともに平成22年度における事業執行計画について報告し、それに対してご意見をいただきましたので、主なご意見をお知らせします。
なお当日資料(資料1・資料2)については、各事務所ホームページをご覧下さい。
【三峰川総合開発事業】https://www.cbr.mlit.go.jp/mibuso/
- ■平成21年度までの予算執行済額について質疑があり、約530億円は戸草ダムを含めた執行済額で、そのうち約417億円が美和ダム再開発関係執行済額である旨を説明しました。
- ■測量設計費の内訳について、当初計画と執行額が変わった理由について質疑があり、平成21年度は出水回数が少なかったため、それに伴う濁水の採水・分析調査、測量・下流河川環境調査の回数が減ったことにより減額となった旨を説明しました。
- ■水理水文調査等の項目細分毎に、全体計画額に対する当該年度までの執行額を示すことができないかとの意見があり、今後、説明方法を検討する旨を説明しました。
- ■平成21年度の戸草ダム関係の執行内容について質疑があり、戸草ダム予定地で過去に実施した地質観察のための調査横坑内部が経年変化で一部崩落するなど危険なため、安全対策として補修を行った旨を説明しました。
