国道158号 高山東道路 平湯~久手(中部縦貫自動車道)

事業概要

飛騨地域に高速ネットワークを形成

高山東道路(平湯~久手)は、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯から岐阜県高山市丹生川町久手に至る延長約5.6㎞の道路であり、 平湯IC~久手IC(仮称)がつながる事により、高規格幹線道路としての広域ネットワークの一部を形成するとともに、 事故リスクや災害リスクの高い区間を回避することが可能となります。

整備により、広域的な交流・連携が図られるとともに、安全性の向上や観光拠点へのアクセス向上につながるほか、 災害時の代替路が確保でき、道路ネットワークの信頼性が向上します。

国道158号 高山東道路(平湯~久手)平面図
R158 高山東道路(平湯~久手)平面図
計画の概要
路線名 高山東道路(平湯~久手)
起点 高山市奥飛騨温泉郷平湯
終点 高山市丹生川町久手
延長 5.6km
道路区分 第1種第3級
設計速度 80km/h
車線数 2車線
標準断面図(単位:m)
標準断面図

これまでの歩みと期待される効果