TOPページへ  80周年ロゴ
TOPページ > とよがわ流域圏こども会議
とよがわ流域圏こども会議

「とよがわ流域圏こども会議」は、「とよがわ流域圏一体化への取り組み」の一環として、私たちが生活する上で欠かすことのできない「とよがわの水」を将来に引き継ぐために、次世代を担うこどもたちが主役になって行うもので、平成14年から毎年実施しています。
この「こども会議」は、とよがわの水生生物調査や、小学校で独自に行っている森・川・海に関する環境保全活動等をテーマに、小学生が発表・意見交換するもので、国土交通省の3事務所のほか、とよがわ流域圏で活動しているNPO・市民団体等の皆さんのご協力により行われています。


「とよがわ流域圏こども会議」の模様
(数分程度の映像、写真)をご覧いただけます。


第17回「とよがわ流域圏こども会議」令和元年11月27日(水) 資料 資料 資料 レポート

第16回「とよがわ流域圏こども会議」平成30年10月30日(火) 資料 資料 資料 レポート

第15回「とよがわ流域圏こども会議」平成29年11月29日(水) レポート  

第14回「とよがわ流域圏こども会議」平成28年11月29日(火) レポート  

第13回「とよがわ流域圏こども会議」平成27年12月1日(火) レポート  

第12回「とよがわ流域圏こども会議」平成26年12月2日(火) レポート  

第11回「とよがわ流域圏こども会議」平成25年12月5日(木) レポート  

第10回「とよがわ流域圏こども会議」平成24年12月10日(月) レポート  

第9回「とよがわ流域圏こども会議」平成23年12月12日(金) レポート  

第8回「とよがわ流域圏こども会議」平成22年12月13日(月) レポート  

第7回「とよがわ流域圏こども会議」平成21年11月12日(木) レポート  

第6回「とよがわ流域圏こども会議」平成19年11月10日(土) 映像 映像 レポート

第5回「とよがわ流域圏こども会議」平成18年11月11日(土) 映像 映像 レポート

第4回「とよがわ流域圏こども会議」平成17年11月12日(土) 映像 映像 レポート

第3回「とよがわ流域圏こども会議」平成16年11月13日(土) 映像 映像


※ご覧いただけない場合は、お手持ちのMediaPlayer(メディアプレーヤー)を直接起動して
メニュー項目の「ファイル」→「URLを開く(U)」より、
第6回「とよがわ流域圏こども会議」の56Kの場合は
http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/6kodomokaigi56.asf』、
300Kの場合は『 http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/6kodomokaigi300.asf』と入力してください。

第5回「とよがわ流域圏こども会議」の56Kの場合は
http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/5kodomokaigi56.asf』、
300Kの場合は『 http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/5kodomokaigi300.asf』と入力してください。

第4回「とよがわ流域圏こども会議」の56Kの場合は
http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/kodomokaigi56.asf』、
300Kの場合は『 http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/kodomokaigi300.asf』と入力してください。

第3回「とよがわ流域圏こども会議」の56Kの場合は
http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/1_56.asf』、
300Kの場合は『 http://media.toyohashi.cbr.mlit.go.jp/1_300.asf』と入力してください。

Windows Media Player 映像をご覧頂くには、Windows Media Playerが必要です。
左のバナーをクリックしてダウンロードしてください。



国土交通省では、「とよがわ」、「奥三河の森林」、「三河湾」はお互いに関係が深く、 一体的に維持、保全を進めていくことが重要と考えています。 こども会議は、こうした「河川行政」の取り組みに、小学校の「総合学習」の視点を取り入れながら、 豊川流域圏内の小学校間の交流・ネットワークづくりを進め、 流域圏の一体化意識をより深めてもらうために、実施しています。

↑ページのトップへ戻る