TOPページへ
TOPページとよがわ流域圏こども会議 > 第4回「とよがわ流域圏こども会議」
第4回「とよがわ流域圏こども会議」

「とよがわ流域圏こども会議」は、私たちが生活する上で欠かすことができない 「とよがわの水」を将来に引き継ぐため、とよがわに関係する地域の皆さんの交流を通じた取り組みの一環として、 次世代を担うこどもたちが主役になり、平成14年から開催しています。
この「こども会議」は、とよがわの水生生物調査や、 小学校で行っている森・川・海に関する独自の取り組みをテーマに、 小学生が発表するもので、国土交通省の3事務所のほか、 とよがわ流域圏で活動しています市民団体等のみなさんのご協力により行われています。
第4回「とよがわ流域圏こども会議」は、平成17年11月12日(土)、 愛知県民の森(新城市)で、上・中・下流の小学校6校(児童113名、引率12名)が参加して行われました。

発表会(時間:10:00〜12:00  場所:モリトピア愛知2階 第一会議室)
小学校ごとに、とよがわの水生生物調査結果や、 参加小学校における森・川・海に関する取り組み活動について元気に発表してもらい、 参加小学校と意見交換等を行いました。
また、小学校対抗の「とよがわ流域圏クイズ」を行いました。

一生懸命発表しました。 真剣に聞いています。 たくさん質問がでました。
 発表のようす。
 一生懸命発表しました。

 会場のようす。
 真剣に聞いています。

 質問のようす。
 たくさん質問がでました。

質問に一生懸命答えてくれました。 アドバイスをいただきました 大変盛り上がりました。
 返答のようす。
 質問に一生懸命答えてくれました。

 西本先生、中津川所長からも、ご
 意見、アドバイスをいただきました

 とよがわ流域圏クイズのようす。
 大変盛り上がりました。


○ 参加小学校の発表内容の紹介
発表校の名前(発表順) タイトル 発表模様 発表資料
豊橋市立大村小学校 みんなの豊川 URL PDF
豊川市立天王小学校 豊かな豊川の水で米作り URL PDF
一宮町立一宮東部小学校 自然を大切に URL PDF
新城市立舟着小学校 炭で環境 守ろう!みんなの豊川・大入川 URL
新城市立鳳来西小学校 みんな大好き寒狭川〜アミカのいる川〜 URL PDF
設楽町立清嶺小学校 −水のふるさとを大切に− URL PDF
※ 新城市立舟着小学校の発表資料はDVDのため、 発表資料を掲載しておりません。

昼食交流会(時間:12:15〜13:15 場所:Aキャンプ場)
豊川の水の恵みを受けた地元の食材を使った料理を、 参加校の児童や教師、会議にご協力いただいた市民団体等のみなさんと 一緒に食べました。昼食の後は、名刺交換などで交流しました。

『さとみちゃんなべ』。おいしいよ! みんなで食べるご飯はおいしいね。 みんな仲良くしてね。
 農産物直売所「荷互奈」さんの
 『さとみちゃんなべ』。おいしいよ!

 昼食のようす。大自然の中で、み
 んなで食べるご飯はおいしいね。

 名刺交換のようす。
 みんな仲良くしてね。

森林観察会(時間:13:15〜15:00 場所:Aキャンプ場・大芝公園付近)
森林観察会では、「愛知県民の森」で、きれいな水を守ることと森林との関わりを、 こどもたちみんなで体験しました。国家資格をもつ森林インストラクターの指導のもと、 ネイチャーゲームなどを取り入れ、こどもたちに楽しみながら、 しっかりとした知識を身に付けてもらいました。

紅葉がとてもきれいです。 フィールドビンゴは揃ったかな? これからも仲良くしようね。
 森林観察会のようす。
 紅葉がとてもきれいです。

 ネイチャーゲームのようす。
 フィールドビンゴは揃ったかな?

 最後に班ごとに記念撮影。(2班の
 ようす)これからも仲良くしようね。


■第4回「とよがわ流域圏こども会議」リーフレットのPDFはこちら
・とよがわ流域圏こども会議 [ ご案内 ]
・とよがわ流域圏こども会議 [ プログラム・参加申込書 ]

【主催】国土交通省豊橋河川事務所、国土交通省設楽ダム工事事務所、国土交通省三河港湾事務所、
     社団法人東三河地域研究センター
【協力】NPO法人穂の国森づくりの会、NPO法人東三河自然観察会、NPO法人三河湾大好き、
     農産物直売所 荷互奈(にごな)、森林インストラクター会’愛’
【問い合わせ先】国土交通省豊橋河川事務所 調査課
           TEL.0532-48-8107 FAX.0532-48-8100

↑ページのトップへ戻る