可児御嵩バイパス
計画概要
- 区間
-
岐阜県可児郡御嵩町井尻~可児市中恵土(L=8.00km)
- 構造規格
-
3種1級 W=25m
- 車線数
-
4車線
- 設計速度
-
80km/h

事業の経緯
- 昭和50年7月
-
都市計画決定(可児市)
- 昭和59年3月
-
都市計画決定(御嵩町)
- 平成3年度
-
事業化
- 平成5年度
-
用地買収着手
- 平成12年度
-
工事着手
- 平成17年3月
-
延長1.9km(暫定2車線開通)
- 平成17年4月
-
延長2.4km(暫定2車線開通)
- 平成22年10月
-
延長3.7km(全線暫定2車線開通)
- 平成30年3月
-
延長1.3km(一部完成4車線開通)
- 令和3年2月
-
延長0.8km(一部完成4車線開通)
- 令和4年3月
-
延長0.6km(一部完成4車線開通)
ダウンロード
可児御嵩バイパス標準横断面図(単位:mm)


お問い合わせ
国道19号
国道21号
瑞浪恵那道路
内津バイパス
多治見バイパス
土岐バイパス
瑞浪バイパス
恵那バイパス
恵中拡幅
中津川バイパス
可児御嵩バイパス
