木曽路の宿場町マップ


野尻宿


野尻宿は、江戸時代から、幾度も火事があったために、宿場町の多くが焼けてしまいました。いまは、所々に昔の面影が残るだけとなっています。
宿場には敵を待ち伏せしたりして、防ぐことのできる、曲がりくねった道となっていて、「七曲り」の街並みとして、知られています。


地図

野尻宿地図
画像を大きく拡大 PDFをダウンロード

見どころ

妙覚寺(みょうかくじ)

このお寺は、マリア観音があるお寺として知られています。手入れの行き届いた庭には、その季節の素晴らしい自然を見ることができます。


下在郷観音堂(しもざいごうかんのんどう)

供養塔、十三仏、観音像などがたくさん建てられています。

下在郷観音堂
七曲り(ななまがり)

宿の街中は、曲がりくねった道ばかりの「七曲り」の街並みになっています。こうした道だと待ち伏せがしやすく、敵を防ぐことができました。


二十三夜塔(にじゅうさんやとう)

八人石沢には石仏がたくさんあります。その中に、二十三夜目の月を拝んだり、月で占いをする行事を記念して建てられた、「二十三夜塔」という石があります。

二十三夜塔
イボとり観音(中山観音)

この観音堂には木のクツがあり、これでこするとイボが取れるといわれています。毎年8月には、ここをスタートして十二兼の町をぐるりと回って歩く、「百万遍念仏」というお祭りがあります。


柿其水路橋(かきぞれすいろきょう)

読書発電所の水路にある鉄筋コンクリートの橋です。近代化遺産として、また国の重要文化財として保護されている橋です。

柿其水路橋
柿其峡(かきぞれきょう)

ここに架かる橋の上から、木曽川の河原の美しい景色見られます。ここは、上松宿で紹介した「寝覚の床」のミニチュア、「南寝覚」と呼ばれています。




宿場町マップ



宿場町一覧

×

見出画像

Copyright © 国土交通省中部地方整備局飯田国道事務所 All rights reserved.

topへアイコン