木曽路の宿場町マップ


宮ノ越宿


宮ノ越宿は、他の木曽路の宿より、少し遅れて宿となりました。木曽義仲にまつわる地名や建物がたくさんあります。木曽川沿いにある徳音寺には、義仲のお墓があります。
木曽では珍しく、平らな土地の中にあり、宿の中ほどに本陣の跡があります。


地図

宮ノ越宿地図
画像を大きく拡大 PDFをダウンロード

見どころ

徳音寺(とくおんじ)

木曽義仲の一族のお墓があるお寺です。義仲の墓もあり、義仲の持ち物などが展示されている「宣公郷土館」では、宮ノ越宿にまつわる文化財も見られます。

徳音寺
南宮神社(なんぐうじんじゃ)

義仲が戦の勝利を祈った神社です。また、養蚕と安産の神様として、木曽中から人びとが参拝していたといわれています。


林昌寺(りんしょうじ)

義仲を親代わりになって育てた、中原兼遠のお墓があります。


巴ヶ淵(ともえがふち)

義仲と一緒にたたかった女性・巴はこの淵にすむ竜神だったという伝説がある場所で、素晴らしい眺めになっています。


旗挙八幡宮(はたあげはちはまんぐう)

義仲が初めて兵を挙げた時に、ここで勝利を祈りました。

旗挙八幡宮
義仲館(よしなかやかた)

義仲の絵や人形などがある資料館です。義仲の31年の生涯を、詳しく知ることができます。

義仲館
山吹山(やまぶきやま)

巴ヶ淵から見上げることのできる山で、紅葉の季節には、見事にヤマブキ色の山になります。頂上に義仲が狼煙台を置いていました。




宿場町マップ



宿場町一覧

×

見出画像

Copyright © 国土交通省中部地方整備局飯田国道事務所 All rights reserved.

topへアイコン