参加者 | 43名(一般参加者35名、山岳会4名、飯高地域振興局2名、ダム管理所2名) |
行 程 |
8:30 飯高地域振興局に集合、受付 8:50 登山口へ出発 9:40 登山口に到着 9:45 登山開始 途中休憩を挟みながら山頂へ 11:30 山頂へ到着 12:10 八丁平に移動後、昼食 12:30 眺望を楽しんだ後、下山開始 14:15 全員の下山が完了し、飯高地域振興局へ 15:00 解散 |
![]() 飯高地域振興局に集合しました。 いよいよバスに乗り込み出発します。 |
![]() バスを降り登山口目指して出発。 心配していた天気も良くハイキング日和。 「シロヤシオ」群生の花を目指します。 |
![]() 皆さん、汗をかきながらの登山です。健脚揃いでした。 |
![]() 途中、休憩もはさみました。 楽しみにしている「シロヤシオ」ももうすぐです。 |
![]() 休憩中、飯高山岳会の方の説明に聞き入る参加者の方。 |
![]() 途中、きれいに咲くツツジを観賞。 |
![]() 三峰山山頂到着。ホット一息。 標高1,235mです。 |
![]() 少し霞んでいましたが、眺めは抜群でした。 集落は、飯高町宮本地区です。 |
![]() 山頂から見る奈良県御杖村です。 |
![]() 頂上から八丁平に移動。いよいよ楽しみな昼食です。 自然と笑顔が(^o^) |
![]() 八丁平で記念撮影。 |
![]() 「シロヤシオ」群生林を眺めながら・・・・・。 八丁平を離れ、下山です。 |
![]() みんな足下に注意しながら下山しました。 |
![]() |
![]() |