国土交通省 蓮ダム管理所 はちすWEB
ダムくん
サイト内検索
プライバシーポリシー
サイトマップ
文字サイズ変更
文字サイズを小に設定
文字サイズを中に設定
文字サイズを大に設定
平成16年度冬 奥香肌湖水源地ハイキング 『霧氷の高見山を楽しもう』
 平成17年2月6日(日)、手軽に霧氷が楽しめる場所として有名な高見山へのハイキングが行われました。
開催日の前の週、この冬一番の寒波により三重・奈良県境でもまとまった雪が降り、完全な雪道となったコースのハイキングとなりました。
山頂では凍てついた木々の枝に成長したきれいな霧氷を楽しむことができました。



冬のハイキングの様子
当日は、朝9時に飯高林業総合センター駐車場にて集合。
冬のハイキングの様子
高見峠旧道の途中にある広場まで車で移動。ここで雪上を安全に歩くためのアイゼンを靴に装着して出発の準備を整えました。
冬のハイキングの様子
車を降りた場所から登山口の高見峠(大峠)までは、本格的な山道に入る前の足慣らし。
冬のハイキングの様子
これから登る霧氷の山を見ながら、雪が積もった道路の上を30分ほど歩きました。
冬のハイキングの様子
高見峠(大峠)の駐車場で小休止。
冬のハイキングの様子
ここから山頂までが本格的な山道。雪が積もった急坂を慎重な足取りで登りました。
冬のハイキングの様子
見晴らしの良い休憩ベンチで、雪化粧した県境の山々を見渡すことができました。
冬のハイキングの様子
雪深い道をゆっくりと登り、山頂を目指します。
冬のハイキングの様子
山頂に近づくにつれ、周りの木々の枝に霧氷が現れるようになりました。
冬のハイキングの様子
凍てつく山に輝きを与える霧氷。
冬のハイキングの様子
山頂に到着。風が吹き付け、体感気温がぐっと低下。
冬のハイキングの様子
他の登山者も多く集まり混雑するなか、風のあたらない場所を探して昼食をとりました。
冬のハイキングの様子
山頂から笛吹岩、揺岩などと名前のついた大岩がある尾根づたいが霧氷の一番の見どころ。
冬のハイキングの様子
強い風が吹き付ける中、蓮ダムの近くの山とは思えないような霧氷の景色を楽しめました。
冬のハイキングの様子
様々な表情を見せる霧氷。
冬のハイキングの様子
帰りは行きとは別の「小峠」を目指して下山。アイゼンの歯をしっかりと雪に噛ませ、慎重な足取りで急な下り坂を歩きました。