HOME
事務所紹介とお知らせ
事業概要
道路・気象情報
許認可手続
[事業概要]
道路改築事業
国道158号 高山清見道路
(中部縦貫自動車道)
国道158号 高山東道路 平湯~久手
(中部縦貫自動車道)
国道41号 石浦バイパス1工区
(宮峠トンネル)
国道41号 石浦バイパス2工区
(宮高山バイパス)
国道41号 船津割石防災
国道41号 門原防災
国道41号 屏風岩改良
高山国道事務所管内防災対策検討会
道路の管理
道路パトロール
道路施設のメンテナンス
道路防災・老朽化対策
交通安全対策
道路の雪寒対策
雪道運転のイロハ
防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策整備効果事例
旬な現場
(外部リンク)
道の駅の取り組み
道の駅
(外部リンク)
入札・契約情報
ボランティア・サポート・プログラム
ボランティア・サポート・プログラムとは
道路協力団体募集
(事務所紹介とお知らせ)
はたらく車
用地取得の進捗状況等
(外部リンク)
HOME
事業概要
はたらく車
ロータリー除雪車
ロータリー除雪車
機械の目的
機械の仕様
機械の目的
前に付けたオーガで雪をかき込み、ブロワという羽根で雪を遠くへ吹き飛ばすことが出来ます。
路肩に多くの雪がたまってくると出動し、雪を路外へ捨てたり、ダンプトラックに積み込んだりします。
機械の仕様
寸法
長さ:約7.7m × 幅:約2.2m × 高さ:約3.6m
重量
約13t
除雪幅
約2.2m
除雪能力
最大除雪量 2,300t/h