平成17年 7月31日 | ![]() 「森と湖に親しむ旬間2005」の期間中(7月21日〜7月31日)に、「もりみず旬間 in 蓮」として「自然体験交流会」を実施しました。 |
---|---|
平成17年 10月1日 | ■櫛田川デー2005に参加 「川と海のクリーン大作戦」と連携し、櫛田川の水源地域から下流域までの環境をともに考え、行動するための機会をさまざまな形で提供しました。 |
平成18年 3月20日 | ■蓮ダム水源地域ビジョン推進会議 実施 |
平成17年〜2月 | ![]() 蓮ダム貯水池で回収された流木は、全量が木場公園に搬入され、順次木炭の原料として利用されます。平成17年度は約450m3の流木を使って、計15回炭焼きを実施しました。 |
---|
平成17年 4月3日 | ![]() 蓮ダムの奥香肌湖畔にある津本公園で、毎年恒例となった「奥香肌湖春まつり」が開催されました。今年は、松阪市となってはじめての春まつり。蓮ダム湖畔はたくさんの人で賑わいました。 |
---|---|
平成17年 5月15日 | ![]() きらめく新緑に囲まれた渓流をたどり、滝を巡り、個性ある滝で、新たな発見ができる魅力あるコースでした。 |
平成17年 11月3日 | ![]() |
平成18年 2月11日 | ![]() 昨年度の冬ハイキング時よりは雪も少なく、霧氷も小ぶりでしたが、好天に恵まれ、遠くの山まで見渡すことが出来ました。 |
平成18年 3月7日 | ![]() 木場公園内にサザンカを100本(赤・白各50本)、クヌギを50本植樹しました。 |
---|