サイト内検索
サイトマップ
■記者発表
■
入札・契約情報
■
地域総合支援室
■
用地取得の進捗状況
■
各出張所通信
■
パンフレット
■
書籍
■
管内図
■
事務所について
■
事務所の事業概要・工事状況
■
関連リンク
トップページ
>
事務所関連情報
>
記者発表
> H22年度
H24年度
H23年度
H21年度
記者発表H22年度
東日本大震災への対応
番号
対 応 項 目
8
東北関東大震災への対応について(第8報) 2011/03/23 12:00
7
東北関東大震災への対応について(第7報) 2011/03/20 9:30
6
東北関東大震災への対応について(第6報) 2011/03/19 13:00
5
東北関東大震災への対応について(第5報) 2011/03/17 10:30
4
東北関東大震災への対応について(第4報) 2011/03/16 13:00
3
東北関東大震災への対応について(第3報) 2011/03/15 19:30
2
東北関東大震災への対応について(第2報) 2011/03/14 10:30
1
東北地方太平洋沖地震への対応について(第1報) 2011/03/12 12:00
記者発表
番号
日付
記者発表項目
27
2011年3月9日
「中田切川で第4砂防堰堤が完成」〜昭和57年からの大事業の完成〜
26
2011年3月2日
三六災害を知る災害足跡現地研修会の開催
25
2011年2月16日
「第6回天竜川流域(上伊那地域)における大規模土砂災害対策検討会」及び「第2回飯田・下伊那地域における大規模土砂災害対策検討会」を開催します
24
2011年2月3日
平成22年度天竜川上流工事安全協議会を実施!!〜年度末に向け 無事故・無災害の決意新に〜
23
2011年1月31日
第3回松尾・下久堅地区治水事業協議会の開催について
22
2011年1月6日
三六災害50年のロゴマークを公表〜三六災害50年 ロゴマークを公表し協力関係者に感謝状を授与〜
21
2010年12月27日
三六災害50年のロゴマークが決定〜三六災害50年ロゴマークの公表及び感謝状授与〜
20
2010年12月20日
「理兵衛堤防」発掘調査終了に伴う最終現地説明会開催
19
2010年11月11日
(1)河川管理施設の適切な管理・操作に従事した個人に対し感謝状を贈呈します
(2)災害対策関係功労者へ感謝状を贈呈します
18
2010年11月9日
「理兵衛堤防に関連した堤防[二の刎](にのはね)」発掘調査の現地説明会開催
17
2010年10月14日
平成22年7月豪雨における飯田市上村地内のツベタ沢で発生した土石流に対する対策について
16
2010年10月1日
「天竜川の自然再生を考える ツツザキヤマジノギク観察会」開催のご案内
15
2010年8月10日
天竜橋緊急撤去工事が完了しました。
14
2010年8月2日
「キャンプ砂防2010 in 天竜川」の開講について
13
2010年7月26日
天竜橋の緊急撤去工事を開始しました。
12
2010年7月16日
「伊ノ木沢砂防堰堤で約1,000m3の土砂を捕捉」〜下流への被害を未然に防止〜
11
2010年7月15日
「ヘリコプターによる現地確認」について
10
2010年7月9日
「平成21年度 天竜川水系入谷地すべりG2ブロック対策工事」の工事再開にあたっての安全点検を実施します
9
2010年6月28日
第2回松尾・下久堅地区治水事業協議会の開催について
8
2010年6月25日
記者会見資料の配布について
7
2010年6月25日
工事現場の緊急安全点検を実施します
6
2010年6月22日
「天竜川上流緊急工事安全大会」の開催について
5
2010年6月21日
「事故発生状況」に関する発表資料の配布について
4
2010年6月18日
「天竜川上流部における水生生物による水質調査」の参加者を募集します
3
2010年6月2日
第1回松尾・下久堅地区治水事業協議会の開催について
2
2010年5月20日
『天竜川上流 河川合同巡視 強化週間 (今年度よりスタート) 』における活動のお知らせ
1
2010年4月20日
天竜川水防DAY≪4月23日≫について
PAGE TOP
カテゴリートップへ
ホームページトップへ
国土交通省 中部地方整備局
天竜川上流河川事務所
〒399-4114
長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL
FAX
0265-81-6411
0265-81-6421
メールによるお問い合わせ先
|
関連リンク
|
サイトポリシー
|
プライバシーポリシー
|
著作権について
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所