笑顔、きらきら、天竜川。 天竜川上流河川事務所
サイトマップ
Google(ロゴ)
災害/防災情報 天竜川を利用する 洪水に備える 土砂災害に備える 天竜川流域を考える 事務所関連情報

記 者 発 表 資 料

平成23年1月6日
三六災害50年実行委員会
  1. 件名

    三六災害50年のロゴマークを公表
    〜三六災害50年 ロゴマークを公表し協力関係者に感謝状を授与〜

  2. 概要

    今年は三六災害から50年の節目を迎えます。この災害を風化させず、教訓として継承し、さらに地域とともに水害・土砂災害に備えた地域づくりを目指すため、伊那谷の防災関係機関及び関係自治体等により三六災害50年実行委員会を組織し、積極的な啓発活動を推進しております。
     この度、この取組のシンボルとなるロゴマークのデザインが決定しました。本日、ロゴマークの公表と作成にあたって協力をいただいた長野県飯田長姫高校と作品作成者へ感謝状を授与しましたのでお知らせします。
     長野県飯田長姫高校は、三六災害で被災した中心的箇所である飯田市にあり、貴校は伊那谷の中で唯一土木科のある高校で、災害当時の記録によりますと、土木施設の復旧にあたって、土木科の生徒さんが測量や  製図等に従事するなどの協力をされています。
     貴校では美術の授業の時間を活用され、67名の学生さんにデザインを考案していただきました。デザインの決定にあたっては、これらの作品の中から、まず学校側で7点の作品を抽出していただき、これについて三六災害50年実行委員会の35名の委員で投票を行い、投票数の最も多かった作品を三六災害50年のロゴマークとして決定したものです。
    この作品を作成した方は3年生の荒井優璃(あらいゆり)さんです。
     今後、このロゴマークを活用し地域防災に関する啓発活動を推進していきます。
     なお、本日実施した公表式の概要は以下のとおりです。

  3. 日時

    平成23年1月6日(木)14:00〜14:30

  4. 場所

    天竜川上流河川事務所 2階会議室
      (駒ヶ根市上穂南7−10)

  5. 内容

    ロゴマークの公表と協力関係者への感謝状授与
      (別添次第参照 PDF: 10KB)

  6. 資料

    別添資料(三六災害50年 ロゴマーク) (PDF: 159KB)

  7. 解禁

    指定なし

  8. 同時配布

    このお知らせは、伊那市役所記者クラブ、飯田市役所記者クラブ、駒ヶ根市役所記者クラブに同時配布しています。

  9. 問い合わせ先

    三六災害50年実行委員会 事務局
    天竜川上流河川事務所  副所長 犬飼一博 TEL:0265-81-6411(代表)
                  事業対策官 中島一郎 TEL:0265-81-6417(砂防調査課直通)
国土交通省 中部地方整備局
天竜川上流河川事務所

〒399-4114
長野県駒ヶ根市上穂南7番10号

TEL
FAX
0265-81-6411
0265-81-6421
|  関連リンク  |  サイトポリシー  |  プライバシーポリシー  |  著作権について |
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所