国道41号阿多粕改良(小坂久々野バイパス)
道路交通の安全性を確保
事業概要
阿多粕改良(小坂久々野バイパス)は、下呂市小坂町門坂〜高山市久々野町渚間を結ぶ延長2.2kmの局部改良事業です。
この区間は他に迂回路がないため、 通行規制が実施されると南北方向の通行が遮断されてしまいました。また、沿線には落石危険箇所が多数あることから、道路の安全性や信頼性にも応えられない状態となっていました。
阿多粕改良(小坂久々野バイパス)は、平成25年11月2日に2車線で開通し、事業が完了しました。


計画の概要
路線名 | 阿多粕改良 (小坂久々野バイパス) |
---|---|
起点 | 下呂市小坂町門坂 |
終点 | 高山市久々野町渚 |
延長 | 2.2km |
道路区分 | 第3種第2級 |
設計速度 | 60km/h |
車線数 | 2車線 |
標準断面図(単位:m)
