設楽ダムは、豊川河口から約70km上流の愛知県北設楽郡設楽町に建設するダムです。 段戸高原県立自然公園を抱える設楽町には、豊川の源である標高1,152mの段戸山があり、その麓一帯に広がる「裏谷原生林」は、約130haの愛知県内最大規模の原生林です。森の中には推定樹齢200年を超えるブナも自生し、「水源の森百選」の一つに選ばれています。その周辺では登山やハイキングが楽しめるコースが整備されているほか、四季折々の景色を映す段戸湖でニジマス釣りなどを楽しむことができます。また、設楽山系の山々から流れ落ちる沢を編んで寒狭川となった渓流沿いには、清流公園が整備されて自然に親しめるほか、設楽町の中心地である田口まで木材を運んだ森林軌道敷跡を見ることができます。 ダム完成予想図
|
![]() |