木曽川下流河川事務所
お知らせ一覧
過去のお知らせ
登録日付 タイトル
2023-03-29 桑名出張所・南濃出張所 統合のお知らせ
2023-03-22 令和5年度木曽三川総合水防演習を開催します。
2023-03-20 木曽三川下流アダプト合意団体の活動報告を更新しました
2023-03-17 KISSO Vol.126 を掲載しました
2023-02-15 令和5年度 国営木曽三川公園の運営維持管理業務民間競争入札実施要項(案) に関する意見を募集しています
2023-01-31 【3/1(水)~3/2(木)】刈草から作った堆肥を無料配布します!!
2022-11-29 12月3日(土)から12月13日(火)まで雨展の巡回展示が木曽三川公園センターにやってきます
2022-11-10 揖斐川・長良川中堤合同クリーン大作戦の参加者を募集します!
2022-11-02 令和4年度 第2回木曽三川流域開放講座を開講します ~天下分け目の木曽川水系~
2022-10-24 揖斐川河口周辺エリアにぎわい創出に向けたアイディアの募集が始まりました(桑名市HPへリンク)
2022-10-20 海津アクアマルシェへニホンウナギ生態系ネットワークのPRブースを出展しました
2022-10-17 10月23日(日)から12月23日(金)まで「木曽三川下流域デジタルスタンプラリー」を開催します。
2022-10-13 10月10日(月・祝) 船頭平閘門120周年祭 閘門フェスティバル が開催されました
2022-10-11 10月15日(土)ニホンウナギ生態系ネットワークPRブースを海津アクアマルシェで出展します。
2022-09-30 多段階の浸水想定図・水害リスクマップを公表しました。
2022-09-30 集めて発見!木曽三川の魅力!!~木曽三川水郷カードを配布します~
2022-09-28 船頭平閘門120周年祭~閘門フェスティバル~ が開催されます
2022-09-26 船頭平閘門120周年祭記念講演会が実施されました。
2022-08-05 【木曽三川下流アダプト】高田建設株式会社と合意をいたしました。
2022-07-21 令和3年度 ゴミマップを掲載しました!
2022-07-12 「木曽三川河口部の耐震対策 進捗状況」を更新しました。
2022-06-30 【委託契約公示】令和4年度 木曽三川下流域ゴミマップ作成業務委託について
2022-06-22 長島排水機場の3号主ポンプの故障について(第2報)
2022-05-31 長島排水機場の3号主ポンプの故障について
2022-05-30 【6月1日(水)早朝】県道106号桑名海津線を全面通行止めいたします。
2022-05-25 【次回(6/1予定)】県道106号桑名海津線を全面通行止めいたします。
2022-05-24 緊急的な応急対策支援に関する協定書を締結しました
2022-05-09 2022年度事業概要を掲載しました
2022-03-22 「木曽川水系 流域治水シンポジウム」の情報を更新しました
2022-03-18 観光プロモーション動画を作成しました。
2022-03-14 工事情報(令和4年2月末時点)を更新しました
2022-03-04 「木曽川水系 流域治水シンポジウム」の情報を更新しました。
2022-03-01 「木曽川水系 流域治水シンポジウム」を開催します。
2022-02-17 「木曽三川河口部の耐震対策 進捗状況」を更新しました。
2022-02-16 河川愛護ポスターの募集及び、河川愛護モニターの募集を掲載しました。
2022-02-09 第6回 木曽三川下流部広域避難実現プロジェクトを開催しました。
2022-02-04 第14回 木曽三川下流域自然再生検討会を開催しました。
2022-01-13 揖斐川・長良川中堤クリーン大作戦は降雪予報のため中止とさせていただきます。
2022-01-06 水質情報の更新について、変更しました。
2021-12-06 揖斐川・長良川合同クリーン大作戦の参加者を募集します!
2021-12-01 「木曽三川河口部の耐震対策 進捗状況」を更新しました。
2021-11-24 令和3年度 木曽三川流域開放講座は、好評につき受付終了しました
2021-11-08 「令和3年度 国営公園の保全・美化に関し、特に功績のあった団体(水郷倶楽部)に対する表彰式」を開催しました。
2021-10-01 木曽三川下流部における河川協力団体を募集します!
2021-09-30 集めて発見!!木曽三川の魅力! 木曽三川水郷カードを配布します。
2021-09-03 尾張大橋における高潮を想定した浸水被害防止等の対策について
2021-08-31 広域避難実現プロジェクト大規模水害(高潮・洪水)の避難に関するアンケ―トにご協力をお願いします。
2021-08-30 広域避難実現プロジェクト リーフレットを掲載しました
2021-08-17 水害から高齢者の避難行動の理解促進に向けた取り組み リーフレット(概要)、防災講座テキストを掲載しました
2021-08-17 令和3年8月の大雨による木曽川水系の出水状況(第1報)を掲載しました。
2021-06-30 【委託契約公示】令和3年度 木曽三川下流域ゴミマップ作成業務委託について
2021-06-18 国営木曽三川公園整備・管理運営プログラムを策定しました
2021-06-01 「DX 技術を活用した水害オペレーション実働訓練」の開催概要を掲載しました。
2021-06-01 木曽川鍋田上水門改築事業完成記念映像をYouTubeにアップしました
2021-05-17 「DX 技術を活用した水害オペレーション実働訓練」を実施します。 ~コロナ禍における人との接触を減らした実働訓練等~
2021-05-14 国営木曽三川公園整備・管理運営プログラム(案)(令和3年度~令和7年度)に関するご意見募集について
2021-05-13 新型コロナウイルス感染症対策に基づく河川空間の利用について(お願い)
2021-03-08 河川愛護ポスターの募集及び、河川愛護モニターの募集を掲載しました
2021-02-05 「第1回木曽三川下流部緊急対策検討会」を開催しました。
2021-01-25 木曽川水系の渇水概要(1月25日時点)
2021-01-18 ソフトウエアの不具合により、一部の画像コンテンツが視聴できなくなっております。
2021-01-15 木曽川水系の渇水概要(1月15日時点)
2021-01-04 木曽川水系の渇水概要(1月4日時点)
2020-12-25 木曽川水系の渇水概要(12月25日時点)
2020-12-18 木曽川水系の渇水概要(12月18日時点)
2020-12-09 木曽川水系の渇水概要(12月9日時点)
2020-10-23 集めて発見!!木曽三川の魅力! 木曽三川水郷カードを配布します。
2020-10-16 木曽川左岸堤防道路(鍋田上水門付近)終日通行止のお知らせ【R2.11.16~12.18(予定)】
2020-09-18 沢北排水機場の3号ポンプの故障について
2020-09-18 防災通信訓練を実施しました
2020-08-31 令和2年度「通常型指名競争入札方式による工事発注見通し」公表リストの更新をしました。
2020-08-07 令和2年度河川の美化、愛護等に顕著な功績のあった2団体を事務所長表彰
2020-08-04 令和2年7月豪雨緊急対策として、施設の補修などの対策を実施
2020-07-08 7.9開催の「第6回木曽川下流水防災協議会」及び「第5回木曽三川下流部広域避難実現プロジェクト」については、大雨による防災体制設置のため、会議形式での開催を【中止】いたします。
2020-06-29 船舶の通行止めについて(川口水門)
2020-06-04 木曽川水系の渇水概要 (6月4日時点)
2020-05-19 新型コロナウイルス「緊急事態宣言」解除後の河川空間の利用に関するお知らせ
2020-04-24 新型コロナウイルス「緊急事態宣言」に基づく河川空間の利用について(お願い)
2020-02-20 「令和元年度南海トラフ、津波災害時の協力体制、応急対策に関する意見交換会」を開催しました。
2019-11-26 「令和元年度木曽川下流河川事務所安全施工対策協議会総会」を開催しました。
2019-11-01 明正中学校から職場体験。 国交省ってどんな仕事してるの?
2019-10-25 今年も木曽三川下流河川管理施設見学会を開催します ~伊勢湾台風の爪痕を訪れて~
2019-10-02 令和元年9月4日~5日三重県北部の大雨による木曽三川下流域の出水状況(第2版)を掲載しました。
2019-09-13 令和元年9月4日~5日三重県北部の大雨による木曽三川下流域の出水状況(速報版)を掲載しました。
2019-09-02 木曽三川だより№147を掲載しました (PDF 1,375KB)
2019-08-09 水上バイク安全利用講習会開催のお知らせ(PDF 3,136KB)
2019-08-08 木曽川下流河川事務所管内の河道内樹木の採取事業者が選定されました(PDF 56KB)
2019-07-09 木曽川下流河川事務所管内の河道内樹木の採取申請者を公募します! ~河川法第25条を適用した公募型樹木採取の試行~
2019-06-27 木曽川水系の渇水概要(6月27日時点)(PDF 2,286KB)
2019-06-20 木曽川水系の渇水概要(6月20日時点)(PDF 1,810KB)
2019-06-13 木曽川水系の渇水概要(6月13日時点)(PDF 1,687KB)
2019-06-07 木曽川水系の渇水概要(6月7日時点)(PDF 1,722KB)
2019-05-31 木曽川水系下流管内 平成30年度「河川管理レポート」を更新しました
2019-05-30 木曽川水系の渇水概要(5月30日時点)(PDF 1,164KB)
2019-05-24 木曽川水系の渇水概要(5月24日時点)(PDF 1,159KB)
2019-05-21 令和元年度 不当要求防止対策連絡会に参加します(PDF 81KB)
2019-04-26 木曽川水系の渇水概要(4月26日時点)(PDF 933KB)
2019-04-05 木曽川水系の渇水概要(4月5日時点)(PDF 866KB)
2019-01-10 不法係留船対策(実施状況)を更新しました
2019-01-09 「桑名七里の渡し公園住吉地区Park-PFI事業公募設置等指針」に関する質問及び回答を掲載しました。(PDF 54KB)
2018-12-10 桑名七里の渡し公園においてPark-PFI制度を活用した民間事業者の募集を行います ~公募設置等指針について~
2018-11-16 船頭平河川公園でヨシ苗を採取しました -愛知黎明高校-(PDF 480KB)
2018-11-13 ヨシ原再生について一緒に考えました -愛知黎明高校-(PDF 310KB)
2018-10-12 平成30年度 第3回 木曽川水系流域委員会を開催しました
2018-09-27 平成30年度 第9回 木曽三川下流域自然再生検討会を開催しました(PDF 202KB)
2018-09-21 平成30年度 第2回 木曽川水系流域委員会の資料を掲載しました
2018-08-28 平成30年度 第1回 木曽川水系流域委員会の議事要旨を掲載しました(PDF 131KB)
2018-08-10 木曽川、長良川及び揖斐川の流量が減少しています。(PDF 2MB)
2018-08-07 木曽川、長良川及び揖斐川の流量が減少しています(PDF 2MB)
2018-01-12 「災害対策支援で功績のあった団体の表彰」を行いました (PDF 663KB)
2017-12-25 平成29年度 第3回 第4回 木曽川水系流域委員会の議事要旨を掲載しました(PDF 139KB)
2017-09-12 アンケート「これからの高潮・洪水災害に備えるための住民意識調査」の結果を掲載しました
2017-08-24 平成29年度 第1回木曽三川ふれあいセミナー、第3回・第4回木曽川水系流域委員会を開催しました。
2017-07-06 平成29年度 第2回 木曽川水系流域委員会の議事要旨を掲載しました(PDF 74KB)
2017-06-22 桑名市リエゾン派遣に関する意見交換を行いました (PDF1MB)
2017-06-13 第3回木曽川下流水防災協議会を開催しました
2017-06-13 第2回木曽三川下流部広域避難実現プロジェクトを開催しました
2017-06-09 平成29年度 第2回 木曽川水系流域委員会 現地視察を開催しました
2017-05-29 明治改修130周年記念ロゴマークを作成しました
2017-05-26 平成29年度 第1回 木曽川水系流域委員会の議事要旨を掲載しました(PDF 95KB)
2017-05-15 平成29年度 第1回 木曽川水系流域委員会を開催しました
2017-04-24 平成29年6月30日より押付地区を完全に締め切ります 【木曽三川水面利用協議会】
2017-04-03 河川利用のマナーについて(お願い)(PDF 155KB)
2016-10-20 石井国土交通大臣が木曽川「源緑(げんろく)地区」防災ステーション工事現場を視察されました(PDF 1,041KB)
2016-08-31 台風10号東北地方の被災地へ 災害対策車両を派遣しました(PDF 253KB)
2016-07-26 川の生き物を調べよう! -水生生物による水質判定- 募集を締め切りました
2016-03-07 『(仮称)大江緑道』を活かした地域づくり団体活動報告会を開催します
2015-12-24 「水防災意識社会 再構築ビジョン」における今後概ね5年間で実施する主な河川整備
2015-10-13 木曽三川下流部高潮・洪水災害広域避難計画策定に向けたアクションプランを掲載しました
2015-09-18 豪雨災害に伴う災害復旧支援のため、茨城県及び栃木県に派遣しておりました TEC-FORCE隊(被災調査作業)は、現地における業務を完了いたしました。
2015-09-17 豪雨災害に伴う災害復旧支援のため、宮城県に派遣しておりましたTEC-FORCE隊(排水ポンプ作業)は、業務を完了し無事帰還いたしました。
2015-09-15 豪雨災害(関東地方)に伴う災害復旧支援のため、茨城県へTEC-FORCE隊(被災調査作業)を派遣しました(PDF 250KB)
2015-09-13 豪雨災害(東北地方)に伴う災害復旧支援のため、宮城県へTEC-FORCE隊(排水ポンプ作業)を派遣しました(PDF 444KB)
2015-02-13 (仮称)堀田を愛する会の準備会 参加者募集!(PDF 578KB)
2014-10-01 (第25 回ワーキング会議)(仮称)堀田を愛する会の準備会 参加者募集!(PDF401KB)
2014-09-16 『(仮称)大江緑道』を活かした海津のふるさとづくりシンポジウム 地域住民で盛り上げる!堀田の再生と海津マルシェ(PDF 553KB)
2014-08-25 平成26年8月14日~18日の前線に伴う大雨による長良川流域の出水状況(第1報)(PDF866KB)
2014-08-13 平成26年8月9日~11日 台風第11号による揖斐川流域の出水状況(第1報)(PDF600KB)
2014-07-31 (第20回ワーキング会議)(仮称)堀田を愛する会の準備会 参加者募集!(PDF402KB)
2014-07-29 城南河川防災ステーション・桑名市城南河川防災センター完成式を開催しました(PDF288KB)
2014-05-21 伊勢湾台風から55年!河川・砂防・港湾・道路が連携した大規模風水害演習を開催しました(PDF 1,112KB)
2014-05-18 木曽三川連合総合水防演習・広域連携防災訓練の実施について
2014-04-21 「木曽三川連合総合水防演習・広域連携水防演習」について
2014-04-17 「ヨシ植え体験会」参加者募集中!!
 
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
〒511-0002 三重県桑名市大字福島465  TEL:0594-24-5711(代表) FAX:0594-21-4061(代表)

copyright c 2013 国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所. all rights reserved.