令和4年度 工事情報
令和3年度完成工事 令和2年度完成工事

国土強靱化対策工事実施中
12月末現在
No 工  事  名 工 事 の 目 的 現 場 か ら の お 知 ら せ
1 令和3年度 揖斐川御砂樋管改築工事 浸水被害をなくすため、古くなった樋管の改築及び、堤防の改修を行います。 現在、鋼矢板二重仮締切の施工を実施しています。
2 令和3年度 揖斐川城南排水機場ポンプ設備整備工事 城南排水機場の信頼性を向上させるために3号主ポンプの分解整備を行います。 3号ポンプの分解整備を行っています。
3 令和3年度 長良川福原しゅんせつ工事 洪水を安全に流すことが出来るよう長良川の土砂を撤去します。 しゅんせつ完了
4 令和3年度 長良川上坂手河道整備工事 長良川から撤去した土砂を運搬します。 上坂手排砂池のしゅんせつ土を木曽川下流管内各所へ、残土運搬を実施しています。
5 令和3年度 桑名・南濃出張所管内堤防維持管理修繕工事 堤防を除草し、堤防の損傷等を速やかに見つけられるようにします。 除草工完了、河川維持工を実施中です。
6 令和3年度 揖斐川太平高潮堤防嵩上工事 地震・津波被害を防ぐため、堤防の嵩上げを行います。 堤防の嵩上げ工事を実施しています。
7 令和4年度 揖斐川下流部護岸修繕工事 劣化した護岸を修繕します。 矢板護岸工事を実施しています。
8 令和3年度 肱江川堤防整備工事 肱江川右岸側の堤防強化のため整備工事を実施する。又、農業用水管撤去に伴い、水の供給先となっていた田畑周辺に新たなパイプラインを設置する。 先月に引き続き肱江川右岸堤防道路は全日通行止です。締切工事を行いましたので堤体内の既設用水管撤去を行い、河川土工を行います。
多度町中須地区の田畑周辺の農業用パイプラインを設置する工事も継続して行っていきます。
9 令和4年度 揖斐川南部排水機場ポンプ設備修繕工事 南部排水機場の信頼性向上を目的とした、3号主ポンプの分解整備、3号主原動機の更新(撤去・製作・据付)を行うものです。 12月末現在では、3号主ポンプは工場整備中、3号主原動機は基礎構築が完了した状態となっております。1月中旬〜下旬に主ポンプ・主原動機共に現場搬入予定となります。
10 令和3年度 木曽川葛木護岸復旧工事 損傷した護岸の復旧工事を行います。 引続き根固めブロックの据付を行い、完了後、笠コンクリートの施工を行います。
11 令和3年度 弥富出張所管内堤防維持管理修繕工事 堤防を除草し点検します。除草する事により、洪水時に堤防の損傷を速やかに発見できるようになります。 河川維持工・廃船処理工を適時実施中です。
12 令和3年度 木曽川松蔭下流高潮堤防嵩上工事 地震・津波被害を防ぐため、堤防の嵩上げを行います。 現在No.10〜No.26は盛土工まで完了し、No.0〜No.9の構造物撤去工・盛土工・裏法被覆工を施工しています。
13 令和3年度 木曽川松蔭上流高潮堤防嵩上工事 地震・津波被害を防ぐため、堤防の嵩上げを行います。 現在松蔭工区にて、間詰コンクリートを行っています。1月10日からL型擁壁搬入をおこない据付ていく予定です。
14 令和3年度 木曽川下流河川整備工事 船頭平工区:河道掘削工事を行います。尾張大橋工区:洪水による被害を防ぐ為、堤防の嵩上げを行います。葛木〜塩田工区:樹林化した水辺の環境の改善を目的として工事を行います。 尾張大橋工区(右岸)公園管理用道路の通行止(終日)規制中。葛木塩田工区背割堤防道路の通行止(8:00〜17:00)規制中。
15 令和3年度 長良川福原河道整備工事 長良川から撤去した土砂を運搬します。 高須工区:土砂混合工3600m3/18800m3(混合数量進捗19%)
16 令和3年度 揖斐川白鶏下流高潮堤防嵩上工事 地震・津波被害を防ぐため、堤防の嵩上げをします。 現在、路盤工の構築を施し、乳剤散布まで完了しています。R5.1月より、舗設、転落防止柵の設置を行う予定です。
17 令和4年度 長良川長島排水機場3号主ポンプ緊急復旧工事 長島排水機場3号主ポンプの緊急復旧が不可になり仮設排水設備を設置へ変更 工事完了
18 令和4年度 長良川長島排水機場ポンプ設備修繕工事 長島排水機場3号主ポンプの整備。 工場でポンプ整備中、3月に現場施工予定
19 令和4年度 長島排水機場受変電設備工事 高圧受変電設備の更新を行います。 現場施工完了後は、現場発生品(鉄類・アルミ類)を木曽川下流河川事務所へ運搬するのみになります
20 令和3年度 長島出張所管内堤防維持管理修繕工事 堤防を除草することにより点検及び水防活動を容易にする。又、長島出張所管内において河川維持の応急処理作業を行う。 堤防除草工(秋季刈)完了。河川維持工を適時実施中です。
21 令和3年度木曽三川公園管内展望タワー耐震対策工事 木曽三川公園センター展望タワーの耐震対策工事を行います。 完成
22 令和3年度海津出張所管内堤防維持管理修繕工事 堤防を除草することにより、堤防を点検し易くする。 除草作業は完了いたしました。引き続き河川維持工事を施工してまいります。
23 令和4年度木曽三川公園管内維持工事 木曽三川公園下流管内の施設整備をする。 階段洗出しは1月より着手。義呂池ポンプは1/10より着手。義呂池水路底版工は完了
24 令和3年度揖斐川安田築堤護岸工事 災害に強い堤防と自然に調和した護岸を作る。 護岸基礎工の施工が完了し、盛土工及び法面整形工を順次進めていき、1月中旬頃よりコンクリートブロック張(覆土ブロック)の施工に着手していきます。
25 令和4年度木曽三川公園管内施設整備工事 国営木曽三川公園下流管内の公園の整備を行います。 年明けからアクアワールド水郷パークの工事に関係する個所を締め切り、工事を進めていきます。
26 令和4年度 揖斐川白鶏上流高潮堤防嵩上工事 地震・津波被害を防ぐため、堤防の嵩上げを行います。 1月中旬でコンクリートブロック張を完了し、2月上旬までL型擁壁を予定しております。
27 令和4年度 揖斐川本阿弥新田上流築堤工事 揖斐川左岸堤防において築堤を整備し、流下能力の向上を確保する。 ・通行止の規制関係機関・地元調整を実施中及び事前測量の実施。
28 令和4年度 揖斐川本阿弥新田下流築堤工事 揖斐川左岸堤防において築堤を整備し、流下能力の向上を確保する。 準備作業中。事前測量等、準備作業の実施。
 
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
〒511-0002 三重県桑名市大字福島465  TEL:0594-24-5711(代表) FAX:0594-21-4061(代表)

copyright c 2022 国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所. all rights reserved.