事業の経緯
昭和56年 | 10月 | 中央水郷地区に係わる区域の都市計画決定(愛知県) |
昭和56年 | 10月 | 中央水郷地区に係わる区域の都市計画決定(岐阜県) |
昭和56年 | 11月 | 中央水郷地区に係わる区域の都市計画決定(三重県) |
昭和57年 | 3月 | 都市計画事業の承認【中央水郷地区】 |
昭和61年 | 3月 | 都市計画事業の(変更)承認【中央水郷地区】 |
昭和62年 | 2月 | 三派川地区に係わる区域の都市計画決定(岐阜県) |
昭和62年 | 6月 | 三派川地区に係わる区域の都市計画決定(愛知県) |
昭和62年 | 10月 | 木曽三川公園センター 一部供用開始 |
昭和63年 | 7月 | かさだ広場 一部供用開始 |
平成元年 | 4月 | 三派川地区光明寺高水敷 一部供用開始 |
平成2年 | 1月 | 世界淡水魚園(仮称)に係わる区域の都市計画決定 |
平成2年 | 4月 | 東海広場 一部供用開始 |
平成3年 | 3月 | 都市計画事業の(変更)承認【中央水郷地区】 |
平成4年 | 3月 | 都市計画事業の承認【三派川地区】 |
平成4年 | 4月 | アクアワールド水郷パークセンター 一部供用開始 |
平成6年 | 2月 | 都市計画事業の承認【三派川地区】 |
平成7年 | 4月 | 138タワーパーク 一部供用開始 |
平成8年 | 3月 | 都市計画事業の(変更)承認【三派川地区】 |
平成8年 | 4月 | 三派川地区に係わる都市計画変更(岐阜県) |
平成8年 | 5月 | カルチャービレッジ 一部供用開始 |
平成8年 | 8月 | ワイルドネイチャープラザ 一部供用開始 |
平成8年 | 10月 | 中央水郷地区に係わる都市計画変更(岐阜県) |
平成9年 | 4月 | 三派川地区に係わる都市計画変更(岐阜県) |
平成11年 | 7月 | 河川環境楽園(木曽川水園) 一部供用開始 |
平成12年 | 10月 | 長良川サービスセンター 一部供用開始 |
平成13年 | 3月 | 都市計画事業の(変更)承認【三派川地区】 |
平成14年 | 4月 | 船頭平河川公園 一部供用開始 |
平成17年 | 3月 | 各務原アウトドアフィールド 一部供用開始 |
平成19年 | 10月 | フラワーパーク江南 一部供用開始 |
平成19年 | 12月 | 都市計画事業の(変更)承認【中央水郷地区】 |
平成26年 | 4月 | 138タワーパーク 全園開園 |
平成27年 | 3月 | 桜堤サブセンター 一部供用開始 |
平成27年 | 11月 | 桑名七里の渡し公園 一部供用開始 |
令和4年 | 11月 | フラワーパーク江南Ⅱ期地区 一部供用開始 |
令和7年 | 3月 | アクアワールド水郷パークセンター・大江緑道内万寿新田広場 暫定開園 |