トップページ
天竜川ダム再編工事事務所 公式X
X運用ポリシー
お問い合わせ
天竜川ダム再編事業について
事務所紹介
天竜川を知る
進捗状況
イベント情報
お知らせ・その他
天竜川ダム再編事業について
事務所紹介
天竜川を知る
進捗状況
イベント情報
お知らせ・その他
天竜川ダム再編事業について
天竜川ダム再編事業とは
天竜川ダム再編事業の目的
天竜川ダム再編事業は、天竜川中流部の洪水防御をするため、既設の利水専用ダムである佐久間ダムを有効活用して新たに洪水調節機能を確保し、また佐久間ダムにおいて恒久的な堆砂対策を実施することにより、土砂移動の連続性を確保して貯水池の保全を図るとともに、海岸侵食の抑制等への寄与を目指すものです。
天竜川ダム再編事業の事業内容
洪水調節機能の確保にあたっては、貯水池運用方法の変容(発電容量買収)や貯水池掘削により洪水調節容量を確保するとともに、佐久間ダムの放流能力の増強を図るため、放流施設の設備を行います。
また、貯水池堆砂対策として、恒久堆砂対策施設の設備を行います。
洪水調節機能の確保による効果
戦後最大規模相当となる昭和58年9月洪水と同規模の洪水に対して、佐久間ダム地点において最大約1,100m
3
/sの洪水調節を行い、これにより、天竜川本体の鹿島地点において約14,200m
3
/sから13,500m
3
/sに軽減することができます。
堆砂対策工法の概要
佐久間ダム
佐久間ダムに流入する土砂の堆積によって洪水調節容量が減少しないよう、流入する土砂を下流へ還元します。
秋葉ダム
佐久間ダムから流下した土砂が溜まらないよう、洪水時に貯水池の水位を下げ、河川に近い状態にして流水の力によって土砂を流下させます。
令和6年度 天竜川ダム再編事業概要
各種委員会
ダム事業費等監理委員会
ダム建設事業は、調査計画段階から用地補償、生活再建、ダム本体施工を経て管理段階に至るまで、長い期間と多額の事業費を必要とするプロジェクトであることから、事業者として一層のコスト縮減、工期遵守が求められます。そのため、建設段階にあるダム事業の事業執行において事業費及び工程管理の充実を図るため、ダム建設事業の実施方針及び各事業に共通する監理すべき主たる項目等について、有識者の意見を聴取することを目的に設置されています。
詳細はこちら
天竜川水系流域委員会
天竜川水系河川整備計画(以下「河川整備計画」という。)策定後、社会情勢の変化や地域の意向、河川整備の進捗状況や進捗の見通し等を適切に反映できるよう河川整備計画の点検を行うにあたり、河川に関し学識経験を有する者の意見を聴くことを目的として、天竜川水系流域委員会を設立しました。
詳細はこちら
過去の委員会資料
天竜川ダム再編事業佐久間ダム環境検討委員会
天竜川ダム再編事業による、佐久間ダムに整備する洪水調節施設及び恒久堆砂対策施設の工事の実施及び運用が佐久間ダム周辺環境へ与える影響の予測の実施、環境保全措置の検討及び評価並びにモニタリング計画の立案について助言を得るため、関連する有識者で構成する委員会を設置しました。(令和4年8月3日終了)
令和4年8月 3日 第2回委員会 議事要旨
令和3年6月30日 第1回委員会 議事要旨
天竜川ダム再編事業環境検討委員会
天竜川ダム再編事業によるダム直下から海域までの物理環境、生物環境について、専門技術的な見地から、検討・助言を得るため、天竜川ダム再編事業環境検討委員会を設置しました。(平成20年3月11日終了)
天竜川ダム再編事業環境検討委員会の検討結果(とりまとめ)
天竜川ダム再編技術工法検討委員会
天竜川ダム再編事業の恒久的な堆砂対策としての排砂工法について、専門技術的な見地から検討・助言を得るため、「天竜川ダム再編事業技術工法検討委員会」を設置して検討してまいりました。 本検討委員会は、工法に関する専門技術に関する検討委員会であり、検討事項には個々の工法の特許に関わる事項が含まれるため非公開とし、検討内容については一定の方向が出た段階毎に公表することとしました。(平成20年3月10日終了)
平成20年 3月10日 天竜川ダム再編事業における排砂工法の検討について
平成18年11月15日 天竜川ダム再編事業における排砂工法の検討について
天竜川ダム再編事業排砂工法実証実験検討委員会
天竜川ダム再編事業の恒久的な堆砂対策として、水頭差を利用した吸引方式による排砂工法の機能及び佐久間ダム貯水池での適用性について確認することを目的として天竜川ダム再編事業排砂工法実証実験検討委員会を設置しました。(平成25年2月26日終了)
天竜川ダム再編事業恒久堆砂対策工法検討委員会
天竜川ダム再編事業の恒久堆砂対策施設の具体化に向け、佐久間ダムに流入する土砂の処置が可能な工法について、専門家からの意見・助言を聴くことを目的として平成28年2月25日、天竜川ダム再編事業恒久堆砂対策工法検討委員会を設立しました。(令和2年2月6日終了)
令和 2年2月 6日 委員会資料
平成31年1月15日 委員会資料