蓮ダムの概要
蓮ダムの役割
教えて!蓮ダムQ&A
開催報告
水源地域ビジョンとは
皆さんとつくりました
これまでの活動状況
もりみず動画
展示室・ダム見学のご案内
イベント情報
蓮ダム見どころガイド
蓮ダムフォトスポット
ダム周辺の生き物たち
安全に遊ぶために
最新号
バックナンバー
蓮写真館
はちゅ〜すイラスト館
パンフレット
報告資料
入札・契約情報
公文書管理
HOME
> サイトマップ
HOME
蓮ダムの紹介
蓮ダムの概要
ダム建設の背景
蓮ダムの歴史
施設紹介
蓮ダムのスペック
蓮ダムの役割
洪水調節の例(平成16年台風21号時)
洪水調節と放流の関係について
目で見る洪水調節(アニメーション)
川の水位低減効果
水道用水の給水地域
神島をよみがえらせた蓮ダムの水
蓮ダムと水力発電
蓮発電所の概要
教えて!蓮ダムQ&A
蓮ダムのあれこれ
蓮ダムはどうやって管理しているの?
蓮ダムの自然と歴史
旧飯高町ってどんなところ?
水源地域ビジョン
開催報告
奥香肌湖水源地ハイキング
森と湖に親しむ旬間イベント
奥香肌湖春まつり
植樹会など
炭焼き窯ができました
植樹会 「三重漁民の森」づくり
「三重漁民の森」づくり
津本公園植樹会
蓮ダム水源地域ビジョン推進会議
水源地域ビジョンとは?
皆さんと一緒につくりました
平成14年度
平成13年度
これまでの活動状況
みる・あそぶ
もりみず動画
展示室・ダム見学のご案内
イベント情報
蓮ダム見どころガイド
蓮ダム周辺の見どころガイド
粟野〜赤桶周辺の見どころガイド
粥見周辺の見どころガイド
蓮ダムフォトスポット
ダム周辺の生き物たち
安全に遊ぶために
安全のポイントと情報収集
ダムの放流に注意
湖面利用のマナー
情報誌はちゅ〜す
最新号
バックナンバー
Vol.55 - ダムが支える安定した水資源
Vol.54 - 防災操作3本の矢
Vol.53 - 蓮ダムの裏側ぜ〜んぶ見えちゃった!
Vol.52 - 洪水被害から下流域を守ります
Vol.51 - 「多目的ダム」の「実は…」を解説
Vol.50 - 災害に「備え」で立ち向かおう!
Vol.49 - 数字で見る蓮ダム
Vol.48 - 櫛田川流域の安全を支えます
Vol.47 - 私たちの暮らしを支える「水」と蓮ダムの関係…
Vol.46 - 大雨の時、ダムは何をしているのですか?
Vol.45 - 特集:ダムの管理業務
Vol.44 - ダムと共に、大雨による被害を防ぐ職員たち。
Vol.43 - 特集:施設と観測機器
Vol.42 - 特集:放流設備 見学・図解
Vol.41 - 特集:クリーンなエネルギーを供給しています。
Vol.40 - 特集:蓮ダムから生活に欠かせない水を供給
Vol.39 - 台風12号接近!/櫛田川の清流は地域を潤す
Vol.38 - 洪水調節の流れとその効果
Vol.37 - 櫛田川流域の安全と安心を支える蓮ダム
Vol.36 - 水源地に住む生き物たち
Vol.35 - 蓮ダムができるまで
Vol.34 - 伊勢湾台風と櫛田川
Vol.33 - 櫛田川流域探訪〜体験プログラム編〜
Vol.32 - ここまで進んだ蓮ダム水源ビジョン
Vol.31 - 蓮ダムお仕事大公開!!
Vol.30 - 櫛田川の森 その2
Vol.29 - 櫛田川の森 その1
Vol.28 - 台風に備える。
Vol.27 - 水源地域を歩いてみよう
Vol.26 - みんなで見学蓮ダム
Vol.25 - 蓮ダムの渇水2005
Vol.24 - 蓮ダムドライブガイド
Vol.23 - 蓮ダムの洪水調節
Vol.22 - ダム湖の中をのぞいてみると
Vol.21 - 櫛田川の水のふるさと
Vol.20 - 蓮ダムの七不思議
Vol.19 - 動き出した「蓮ダム水源地域ビジョン」
Vol.18 - 櫛田川歳時記
Vol.17 - 蓮ダムと水力発電
Vol.16 - 夏を遊びつくそう
Vol.15 - 蓮ダム水源地域ビジョン
Vol.14 - 皆さまからのお便り特集
Vol.13 - 蓮ダムと水道水
Vol.12 - 宇田所長に聞いた蓮ダムあれこれ
Vol.11 - 蓮ダム大図解
Vol.10 - 森と湖に親しむ旬間
蓮写真館
はちゅ〜すイラスト館
資料ダウンロード
パンフレット
報告資料
事業概要
ダム等管理フォローアップ
洪水調節状況
堆砂台帳
管理年報
操作規則
工事誌
入札・契約情報
公文書管理
蓮ダムからの四季便り(スタッフBlog)
交通・アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集
新着のお知らせ
過去の情報はこちら
蓮ダムの紹介
ダム建設の背景
蓮ダムの歴史
施設紹介
蓮ダムのスペック
蓮ダムの役割
教えて!蓮ダムQ&A
水源地域ビジョン
開催報告
水源地域ビジョンとは?
皆さんと一緒につくりました
これまでの活動状況
みる・あそぶ
もりみず動画
展示室・ダム見学のご案内
イベント情報
蓮ダム見どころガイド
蓮ダムフォトスポット
ダム周辺の生き物たち
安全のポイントと情報収集
ダムの放流に注意
湖面利用のマナー
情報誌はちゅ〜す
最新号
バックナンバー
蓮写真館
はちゅ〜すイラスト館
資料ダウンロード
パンフレット
事業概要
ダム等管理フォローアップ
洪水調節状況
堆砂台帳
管理年報
操作規則
工事誌
入札・契約情報
公文書管理
お問い合わせ・その他
蓮ダムからの四季便り(スタッフBlog)
交通・アクセス
リンク集
国土交通省 中部地方整備局 蓮ダム管理所
〒515-1615 三重県松阪市飯高町森1810-11 TEL:0598-45-0371 FAX:0598-45-0343
Copyright©
Hachisu DAM.
All Rights Reserved.