※新型コロナウイルス感染拡大防止のための見学者の皆様へのお願い
日時 | 令和2年7月21日〜31日の平日 |
---|---|
投稿場所 |
・中部地方整備局YouTube公式チャンネル ・Twitter蓮ダム公式アカウント |
日時 | 令和2年5月16日(土) ※中止になりました |
---|---|
場所 | 桧塚奥峰(標高1,420m) |
集合 |
8時30分 蓮ダム管理所 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 25名程度 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 |
住所・氏名・年齢・電話番号を明記してハガキ、FAXまたは電子メールでお申し込み下さい。 申し込み締切日:4月24日(金)必着 ※中止になりました。 (抽選となった場合は5月8日に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 令和元年11月16日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 宮の谷渓谷(滝めぐりと紅葉が見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料) |
定員 | 25名 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 住所・氏名・年齢・電話番号を明記してハガキ、FAXまたは電子メールでお申し込み下さい。 申し込み締切日:11月1日(金)必着 ※応募受付終了しました。 ※定員を上回る場合の抽選結果は11月6日に発送します。 ※ハガキ・FAX・電子メールの申込いただいた後日に到着したかどうか確認のご連絡をお願いします。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 令和元年7月20日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間程度です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗ってダム湖のパトロールを体験して頂けます。 |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜 A 11時開始〜 B14時開始〜 ※1クールにつき最大54名まで |
定員 | 160名程度 |
参加費 | 500円 (保険料) |
申込方法 |
ハガキ・FAX・メールにて、氏名(小学生以下のお子様は年齢もご記入ください)・住所・電話番号・人数・希望する時間帯を明記の上、蓮ダム管理所まで事前にお申し込み下さい。 お電話での予約受付はしておりません。ハガキ・FAX・メールのいずれかでお願い致します。 人数に限りがございますので、必ず事前予約をお願い致します。 ※ハガキ・FAX・メールの申込いただいた後日に到着したかどうか確認のご連絡をお願いいたします。 申し込み締切日:7月10日(水) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約は先着順となります。人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。 雨天の場合は中止またはダム探検のみとなります。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成31年5月25日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 三峰山(眺望が抜群) |
集合 |
8時30分 松阪市飯高地域振興局(道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30名程度 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 |
住所・氏名・年齢・電話番号を明記してハガキ、FAXまたは電子メールでお申し込み下さい。 申し込み締切日:4月26日(金)必着 ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は5月上旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成30年11月17日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 局ヶ岳(紅葉が見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料) |
定員 | 25名程度 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 住所・氏名・年齢・電話番号を明記してハガキ、FAXまたは電子メールでお申し込み下さい。 申し込み締切日:10月26日(金)必着 ※応募受付終了しました。 ※定員を上回る場合の抽選結果は翌週には発送いたします。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成30年7月21日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間程度です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗ってダム湖のパトロールを体験して頂けます。 |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜 A 11時開始〜 B14時開始〜 ※1クールにつき最大54名まで |
定員 | 160名程度 |
参加費 | 500円 (保険料) |
申込方法 |
ハガキ・FAX・メールにて、氏名(小学生以下のお子様は年齢もご記入ください)・住所・電話番号・人数・希望する時間帯を明記の上、蓮ダム管理所まで事前にお申し込み下さい。 お電話での予約受付はしておりません。ハガキ・FAX・メールのいずれかでお願い致します。 人数に限りがございますので、必ず事前予約をお願い致します。 申し込み締切日:7月6日(金) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約は先着順となります。人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。 雨天の場合は中止またはダム探検のみとなります。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成30年5月20日(日) ※終了しました |
---|---|
場所 | 三峰山(眺望が抜群) |
集合 |
8時30分 松阪市飯高地域振興局(道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30名程度 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 |
住所・氏名・年齢・電話番号を明記してハガキ、FAXまたは電子メールでお申し込み下さい。 申し込み締切日:4月27日(金)必着 ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は5月上旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成29年11月4日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 高見山(紅葉が見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料) |
定員 | 25名程度 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 住所・氏名・年齢・電話番号を明記してハガキ、FAXまたは電子メールでお申し込み下さい。 申し込み締切日:10月20日(金)必着 ※応募受付終了しました。 ※定員を上回る場合の抽選結果は翌週には発送いたします。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成29年7月22日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間程度です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗ってダム湖のパトロールを体験して頂けます。 |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜 A 11時開始〜 B14時開始〜 ※1クールにつき最大54名まで |
定員 | 160名程度 |
参加費 | 500円 (保険料) |
申込方法 |
ハガキ・FAX・メールにて、氏名(小学生以下のお子様は年齢もご記入ください)・住所・電話番号・人数・希望する時間帯を明記の上、蓮ダム管理所まで事前にお申し込み下さい。 お電話での予約受付はしておりません。ハガキ・FAX・メールのいずれかでお願い致します。 人数に限りがございますので、必ず事前予約をお願い致します。 申し込み締切日:7月7日(金) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約は先着順となります。人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。 雨天の場合は中止またはダム探検のみとなります。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成29年5月21日(日) ※終了しました ※雨天時は中止 |
---|---|
場所 | 三峰山(眺望が抜群) |
集合 |
8時30分 松阪市飯高地域振興局(道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30名程度 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 |
氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:4月28日(金)必着 ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は5月中旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成28年11月5日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 高見山(紅葉が見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 25名程度 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:10月21日(金) ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は10月下旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
開催日 | 平成28年10月30日(日) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 |
・ビデオ上映(蓮ダムのはたらき)<見学者室> ・遠方操作卓で放流操作体験<操作室> ・CCTVカメラ操作体験と放流状況監視<操作室> ・放流時の水のすごさを間近で体験<ダム内ゲート室> |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜 A 11時開始〜 B14時開始〜 ※キャンセルによる空き枠ができる可能性があります。 空き枠での参加をご希望の方は、蓮ダム管理所までお問い合わせください。 なお、希望時間帯、希望人数など、ご希望に添えない可能性がございます。 予めご了承ください。 |
定員 | 各時間帯 90名程度 (30名×3班) |
参加費 | 無料 |
申込方法 |
ハガキ・FAX・メールにて、氏名(小学生以下のお子様は年齢もご記入ください)・住所・電話番号・人数・希望する時間帯を明記の上、蓮ダム管理所まで事前にお申し込み下さい。 お電話での予約受付はしておりません。ハガキ・FAX・メールのいずれかでお願い致します。 人数に限りがございますので、必ず事前予約をお願い致します。 申し込み締切日:10月14日(金) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約は先着順となります。人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございます。 あらかじめご了承下さい。 |
ダウンロード | ![]() (PDF形式:1.83MB) |
同日開催 | 木場公園ふれあいまつり(11時〜15時頃) 【内容】ます釣り&塩焼き、グラウンドゴルフ、出店(特産品の販売、焼きそば、カレーなど) |
日時 | 平成28年7月23日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間程度です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗ってダム湖のパトロールを体験して頂けます。 |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜 A 11時開始〜 B14時開始〜 |
定員 | 160名程度 |
参加費 | 500円 (保険料) |
申込方法 |
ハガキ・FAX・メールにて、氏名(小学生以下のお子様は年齢もご記入ください)・住所・電話番号・人数・希望する時間帯を明記の上、蓮ダム管理所まで事前にお申し込み下さい。 お電話での予約受付はしておりません。ハガキ・FAX・メールのいずれかでお願い致します。 人数に限りがございますので、必ず事前予約をお願い致します。 申し込み締切日:7月8日(金) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約は先着順となります。人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございます。 あらかじめご了承下さい。 雨天の場合は中止またはダム探検のみとなります。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成28年5月29日(日) ※終了しました ※雨天時は中止 |
---|---|
場所 | 三峰山(眺望が抜群) |
集合 |
8時30分 松阪市飯高地域振興局(道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30名程度 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 |
氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 ※メールアドレスが変更になりました。ご注意ください。 申し込み締切日:5月13日(金)必着 ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は5月中旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成27年11月7日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 三峰山 (眺望が抜群) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30名 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:10月16日(金) ※応募受付終了しました。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成27年7月18日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間程度です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗ってダム湖のパトロールを体験して頂けます。 |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜 A 11時開始〜 B14時開始〜 |
定員 | 160名程度 |
申込方法 |
ハガキ・FAX・メールにて、氏名(小学生以下のお子様は年齢もご記入ください)・住所・電話番号・人数・希望する時間帯を明記の上、蓮ダム管理所まで事前にお申し込み下さい。 お電話での予約受付はしておりません。ハガキ・FAX・メールのいずれかでお願い致します。 人数に限りがございますので、必ず事前予約をお願い致します。 申し込み締切日:7月3日(金) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約は先着順となります。人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございます。 あらかじめご了承下さい。 雨天の場合は中止またはダム探検のみとなります。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成27年6月6日(土) ※終了しました ※雨天時は中止 |
---|---|
場所 | 三峰山(シロヤシオが見頃) |
集合 |
8時30分 松阪市飯高地域振興局(道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 35名 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 |
氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:5月8日(金)必着 ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は5月中旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成26年11月16日(日) ※終了しました |
---|---|
場所 | 宮の谷渓谷 (滝めぐりと紅葉が見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 35名 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:10月24日(金) (抽選となった場合は10月下旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成26年7月19日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間程度です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗ってダム湖のパトロールを体験して頂けます。 |
当日の時間帯 | @ 9時開始〜 A11時開始〜 B14時開始〜 |
定員 | 160名程度 |
申込方法 |
ハガキ・FAX・メールにて、氏名(小学生以下のお子様は年齢もご記入ください)・住所・電話番号・人数・希望する時間帯を明記の上、蓮ダム管理所まで事前にお申し込み下さい。 お電話での予約受付はしておりません。ハガキ・FAX・メールのいずれかでお願い致します。 人数に限りがございますので、必ず事前予約をお願い致します。 申し込み締切日:7月4日(金) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約は先着順となります。人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございます。 あらかじめご了承下さい。 雨天の場合は中止またはダム探検のみとなります。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成26年5月18日(日) ※終了しました ※雨天の場合は5月25日(日)に延期 |
---|---|
場所 | 高見山(新緑が見頃)・キワラ滝・白滝展望地 |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となります) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30名 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 |
氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:4月25日(金) ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は5月上旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成25年11月10日(日) ※終了しました ※雨天時は中止いたします。 |
---|---|
場所 | 宮の谷渓谷 (滝めぐりと紅葉が見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 40名 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:10月25日(金) ※応募受付終了しました。 (抽選となった場合は10月下旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成25年7月20日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗って、ダム湖内に異常がないかどうかの点検を行う巡視も体験して頂けます。 |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜
A11時開始〜
B14時開始〜 |
定員 | 160名程度 |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:7月12日(金) ※応募受付終了しました。 |
注意事項 | 予約については先着順となりますので、人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございますのであらかじめご了承下さい。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成25年6月2日(日) ※終了しました |
---|---|
場所 | 三峰山 (シロヤシオが見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30〜40名 (定員を超える場合は抽選となります) |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:5月10日(金) (抽選となった場合は5月下旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成24年11月4日(日) ※終了しました ※雨天時は11月11日(日)に延期 |
---|---|
場所 | 宮の谷渓谷 (滝めぐりと紅葉が見頃) |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となり) 9時00分 出発 |
参加費 | 500円 (保険料等) |
定員 | 30名 (定員を超える場合は抽選となります。) |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:10月26日(金) (抽選となった場合は10月下旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成24年7月28日(土) ※終了しました |
---|---|
場所 | 蓮ダム管理所 |
イベント内容 | 全体所要時間はおよそ2時間です。 当日は、蓮ダム管理所内部やダム堤体内をご案内します。 また巡視船に乗って、ダム湖内に異常がないかどうかの点検を行う巡視も体験して頂けます。 |
当日の時間帯 |
@ 9時開始〜 →応募締切 A11時開始〜 →応募締切 B14時開始〜 →応募締切 ※1グループ最大54名まで |
定員 | 160名程度 |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。 申し込み締切日:7月27日(金) |
注意事項 | 予約については先着順となりますので、人数が定員に達した時点で受付を締め切らせて頂きます。また、1人でも多くの方にダムを見学して頂くために、見学時間の調整をさせていただく場合がございますのであらかじめご了承下さい。 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成24年5月27日(日) ※終了しました ※雨天の場合は6月3日(日)に延期 |
---|---|
場所 | 宮の谷渓谷 (滝めぐりとシロヤシオが見頃) |
集合 | 8時00分 松阪市飯高地域振興局 (道の駅「飯高駅」となります) 8時30分 出発 |
参加費 | 2,000円 内訳… ハイキング参加費 500円 (保険料等) バーベキュー参加費 1,500円 |
定員 | 30名 (定員を超える場合は抽選となります) 今回のハイキング企画は、地域と連携した取り組みとするためバーベキュー大会とセットとします。よろしくお願いします。 |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。(抽選となった場合は4月下旬に抽選結果を発送します。) |
問い合わせ先 | ハイキング: 国土交通省蓮ダム管理所 TEL:0598-45-0371 バーベキュー: 森を考える会 代表者 中西紀代一 TEL:0598-45-0308 |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成24年4月8日(日) 午前10時〜午後3時 ※終了しました ※雨天の場合は4月15日(日)に延期 |
---|---|
場所 | 奥香肌湖津本公園 (会場まで車でお越し頂けます) |
イベント内容 | ダム湖巡視体験、アマゴ釣り、ビンゴゲーム、バンド演奏、流木アート、バザー、餅まき など (詳しくは添付のチラシをご覧下さい。) |
問合せ先 | 松阪市飯高地域振興局森出張所 (TEL:0598-45-0001) 国土交通省蓮ダム管理所 (TEL:0598-45-0371) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成23年5月22日(日) ※終了しました |
---|---|
場所 | 檜塚奥峰 |
集合 | 8時30分 松阪市飯高地域振興局(道の駅飯高駅隣) |
参加費 | 500円(保険料) |
定員 | 30名(抽選による) |
申込方法 | 氏名、年齢、住所、電話番号を記載の上、ハガキ・FAX・電子メールのいずれかにてお申し込み下さい。(抽選となった場合は4月下旬に抽選結果を発送します。) |
ダウンロード | ![]() |
日時 | 平成23年4月3日(日) 午前10時〜午後3時 ※終了しました |
---|---|
場所 | 奥香肌湖津本公園(会場まで車でお越し頂けます) |
問合せ先 | 奥香肌湖春まつり実行委員会 松阪市飯高地域振興局森出張所 (TEL:0598-45-0001) 国土交通省蓮ダム管理所 (TEL:0598-45-0371) |
ダウンロード | ![]() |