矢作ダム管理所

HOME > 矢作ダム周辺でドローン飛行される方へ

矢作ダム周辺でドローン飛行される方へ

矢作ダム周辺(管理区域)におけるドローン飛行ルールを以下のとおり定めております。

飛行禁止区域について

○矢作ダム周辺の飛行禁止区域は「矢作ダム周辺ドローン規制図」のとおりです。

飛行禁止区域を設ける目的

○矢作ダム周辺はダム管理上重要な施設や設備が多数あります。万が一ドローンがそれらの施設に衝突、落下した場合にはダムや下流河川に重大な影響を及ぼす危険性がありますので、このような事態の発生を防止することを目的として、飛行禁止区域を定めています。

注意・免責事項

矢作ダム周辺でドローンを飛行させる場合には、以下の注意事項を必ずご確認ください。
○図に示す範囲外のダム湖等については、許可手続き等は不要で飛行可能です。ただしダム周辺にはダム管理者以外の者が管理する施設等(例:道路や橋梁)も存在しており、それらの近くを飛行させる場合には、その施設ごとに法令手続きや関係者調整が必要となる場合があります。
○ダム周辺への来訪者や地元の方などとのトラブルが生じないようにご配慮ください。
○ダム周辺では工事が行われていることがあります。工事現場周辺では飛行させないようにしてください。
○ドローンの落下等により第三者(ダム関係施設を含む)への損害が生じた場合、損害賠償の請求等がなされることがあります。
○矢作ダム管理所は、ドローンの飛行に関する一切の責を負わず、事故機回収等の便宜供与も行いません。
大きなサイズで見る(PDF:676KB)
   

ドローン物流における河川上空の活用円滑化に向けた矢作ダムの基本的考え方

ドローン物流における河川上空の活用円滑化に向けた基本的考え方を示します。
本基本的考え方については、適時適切に内容の見直しを行っていきます。

ドローン物流における河川上空の活用円滑化に向けた矢作ダムの基本的考え方(Ver.1.0)