配布時間
8:30~17:15
*土・日等は宿日直の者が対応しますが、巡回のため席を外している場合があります。
配布場所
矢作ダム管理所
問い合わせ先
矢作ダム管理所 総務係:
注意事項
- 原則、お一人様1枚の配布としております。
- 郵送、電子データでの送付等は行っておりません。
- 万が一、ダムカードの在庫が無い場合には、御了承願います。
■ダムカード表面

-
1.ダムの名称:
読み仮名付きです。
-
2.ダムの目的:
記号(英訳頭文字)別に下表の意味があります。
記 号 目 的 備 考 F 洪水調節 出水を調節し、洪水被害を軽減します。 N 不特定利水 河川の正常な流量の維持をします。 A かんがい 農業用水を供給します。 W 上水道 水道用水を供給します。 I 工業用水 工場の操業に必要な水を供給します。 P 発電 発電に使用します。 -
3.写真:
ダムの全景を表す写真です。
-
4.バージョン:
ダムカードのバージョンと作成年月日です。
大きな内容の変更が無いと、更新されません。 -
5.ダムタイプ:
記号(英訳頭文字)のうち代表的なものは下表のとおりです。
記 号 タイプ G 重力コンクリートダム HG 中空重力式コンクリートダム A アーチ式コンクリートダム GA 重力式アーチダム E アースダム(アースフィルダム) R 土質遮水壁型ロックフィルダム
■ダムカード裏面
裏面には、ダムの詳細情報が記載されています。
中でも「こだわり技術」には、そのダムならではの情報が記載されています。