「矢作川流域圏懇談会」第70回山部会WG・FW
開催結果報告

日 程:
WG:令和6年7月26日(金) 13:00~17:00
FW:令和6年7月27日(土) 9:30~11:30
活動場所:
WG:恵那市 HYAKKEI
FW:山林現場
参加者:
WG:24名(事務局含む)
FW:45名(事務局含む)
内容:【意見交換(WG)】(13:00~17:00)
 1.開 会(事務局)
 2.座長あいさつ、出席者自己紹介(座長)
 3.各テーマ別の話題・活動進捗報告
   (1)流域圏担い手づくり事例集
   (2)山村ミーティング
   (3)森づくりガイドライン
   (4)木づかいガイドライン
 4.恵那市のローカル話題提供(高橋)
 5.「山林を見届ける~素人零細山主の終活トリセツ~(ダイジェスト版)」(丹羽)
 6.その他
   (1)今後の予定
   (2)明日のFW について
 
 
  【現地視察(FW)】(9:30~11:30)
 ・山林現場 間伐現場の視察
 
 
  【WGディスカッション】(13:30~15:30)
 ・「山林を見届ける~素人零細山主の終活トリセツ~」(佐藤氏、丹羽氏)
 
 

【開催結果報告】

開催結果報告(懇談会通信)

【配布資料】

1. 次 第

2. 出席者一覧表

3. 資料1:事例集交流会の通信案

 4. 資料2:「森の人をつなぐ」第2刷配布(非公開)

5. 資料3:森づくりガイドライン資料

6. 資料4:木づかいガイドライン資料(根羽村森林組合の取組み)

7. 資料5:木づかいガイドライン資料(木材利用促進について)

 8. 資料6:山林を見届ける 資料(非公開)

 9. 資料7:第14期スケジュール

 10. 資料8:FW資料