|
トップページ > 天竜川を利用する > 公募型河道内樹木伐採
公募型河道内樹木伐採
 |
 |
公募型河道内樹木伐採とは
|
天竜川の河道内にしている樹木は、洪水時の妨げや護岸等に損傷を与える可能性があるため、順次伐採を進めているところです。しかしながら、天竜川では繁茂している箇所が多く、全てを伐採するには多額の費用が必要となるため、河道内樹木を一般の協力者(企業・NPO等団体・地域グループ、自治会等)に、伐採していただくことで、河川維持に係るコストを縮減しつつ、伐採した樹木は協力者に薪ストーブの燃料等として有効活用していただくための取組みです。
令和6年度 公募型樹木伐採の協力者募集について
|
1.応募方法
|
|
2.募集期間:令和6年9月18日(水)〜10月18日(金)
※10月18日(金)消印有効
|
|
3.公募対象者
上伊那地域〜下伊那地域にお住まいの方、地域有志グループ等
上伊那地域〜下伊那地域の企業・NPO法人
※個人での申込みはできません。4名以上の団体(グループ)を構成していただきます。
|
|
4.応募様式
|
|
国土交通省 中部地方整備局
天竜川上流河川事務所
〒399-4114
長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL
FAX |
 |
0265-81-6411
0265-81-6421 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所