|
トップページ > 天竜川を利用する > 河川敷地の民間等活用に資するポテンシャルリスト
河川敷地の民間等活用に資するポテンシャルリスト
 |
 |
河川敷地の民間等活用に資するポテンシャルリスト
|
ポテンシャルリストは、民間事業者等の皆さまに河川敷地の活用検討に利用して頂き、更なる賑わい創出の取り組みを推進す
ることを目的に公表しています。各水系の国管理区間において、民間事業者等による河川敷地の活用が可能と想定される箇所を下記抽出条件のもとで提示しています。
【公表にあたっての留意事項】
○ |
本リストは、河川敷地の民間等の活用による賑わい創出を図るためであり、その主旨以外での活用を促すものではありません。
|
○ |
本リスト情報により活用希望を表明後、公平性を確保するため、当該区域活用の公募等の手続きを行いますので、早期に希望を出された方が活用出来るとは限りません。
|
○ |
実際の河川敷地の活用に当たっては、河川法の手続き、地域の合意形成を図っていただくことが必要となります。
協議会等を設置し、お考えについて、議論いただくことをご検討ください。
|
○ |
調整等の結果、河川敷地の活用出来ない場合があることはご了承ください
手続きについての御相談は中部地方整備局又は、担当事務所へご連絡ください。
|
○ |
公表後において占用手続きがなされるなど様々な事象により本リスト内容に変更が生じることがありますのでご了承ください。
|
○ |
公表されていない箇所や高水敷等の場所の占用を否定するものではありません。
|
【抽出条件】
- 他者において占用されていない場所
- 計画の堤防形状の整備が完了している箇所
- 河川裏の河川敷地において、概ね100m2以上の占用が可能な土地を有する高規格堤防、堀込河道箇所や造成を行うことで可能となる箇所
【天竜川上流河川事務所管内における河川敷地のポテンシャルリスト】
|
 |
 |
国土交通省 中部地方整備局
天竜川上流河川事務所
〒399-4114
長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL
FAX |
 |
0265-81-6411
0265-81-6421 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所