|
記 者 発 表 資 料
平成28年7月5日
災害対策車両の操作訓練を実施します。
〜国土交通省は、被災地への災害支援、自治体からの出動要請に応えます〜
-
概要
天竜川上流河川事務所及び飯田国道事務所では、国土交通省と災害協定を締結している上伊那・下伊那地域及び木曽地域の建設企業社員及び上伊那・下伊那・木曽地域の自治体職員を対象に、災害発生時における出動に備えるため、「排水ポンプ車」・「照明車」の災害対策車両の操作訓練を実施します。
この訓練により、災害時に被災地域への早急な支援体制確保や復旧に備え、防災関係職員の能力向上に努めます。
-
日時
平成28年7月12日(火)
9:30〜16:00(雨天実施)
(午前の部 9:30〜12:00、午後の部 13:30〜16:00)
-
場所
上伊那郡中川村片桐地先 (天の中川河川公園:駐車場)
-
参加者
長野県南部防災対策協議会(社員)、自治体(職員)
-
資料
-
配布先
・伊那市記者クラブ、駒ヶ根市記者クラブ
※飯田市記者クラブ、木曽合同庁舎記者室、塩尻桔梗ヶ原記者クラブは
飯田国道事務所より配布
-
問合せ先
天竜川上流河川事務所 |
工事品質管理官 白木 久也(しらき ひさや) |
|
TEL 0265-81-6411 FAX 0265-81-6438 |
飯田国道事務所 |
副所長 野田 茂樹(のだ しげき) |
|
管理第一課長 伊藤 正人(いとう まさと) |
|
TEL 0265-53-7205 FAX 0265-53-7212 |
|
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6419 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所