ホーム
事業紹介
新設・改築事業
国道1号静清バイパス 清水立体
事業効果
清水立体TOP
清水地区の現状
事業効果
整備イメージ
清水立体トピックス
各種図面
工事進捗状況
事業効果
立体化により、静清バイパス区間の平均走行速度が向上し、清見寺IC~能島IC間の
移動時間の短縮
が期待されます。
立体化により、交差点内の正面衝突事故や出会い頭事故等の
交通事故の減少・抑制
が期待されます。
交通渋滞が解消されることにより、
CO2の削減
ができます。
立体化により、街路部の交通が減少するとともに、高架部に遮音壁を設置することで、
騒音を抑制
し、
沿道環境の改善
が期待できます。
このページのお問い合わせ先はこちら
静岡国道事務所 総務課