
『長島ダム周辺で観られる動物達』の登録数が100種類を超えた記念壁紙。悪そうなナガが今までにないイメージをお届けします。
平成20年は噴水に関する問い合わせが非常に多い年でした。噴水にかかる虹をフレームに納めるならば必ず太陽を背にして撮ってください。
はたしてこの壁紙はカモシカの群れでしょうか?2匹カモシカが並んでいると親子なのですが・・・。
実は双子と思われる非常に珍しい一枚です。人に見せながら説明すれば自慢になるかも!?
猿が1・2・3・・・一列に並んでいます。寒い季節の猿はモコモコしてとても可愛らしいです。
長島ダム周辺で度々目撃されるサルとカモシカが一緒に写った一枚を壁紙にしました。
飛行機により撮影した長島ダムの全景写真。
長島ダム雪景色。長島ダムは山の中でたくさん雪が降るイメージが強い様ですが、年に一度積もる程度です。
長島ダムは夜間ライトアップされています。昼と夜では迫力にも違いがでるものです。
管理所周辺で撮影されたアカショウビン。この他にも長島ダムにはカワセミやヤマセミ、オシドリなどの様々な鳥に出会える可能性があります。
ダム職員をじっと見つめていましたがカメラを向けると恥ずかしいのか顔を・・・。
長島ダムのマスコットキャラクター、子天狗『ナガ』と茶摘み娘『シマ』。