冬の三重を走るならノーマルタイヤNo!

雪害対策・除雪車両紹介

除雪グレーダ

防雪グレーダ

◆機械の目的

道路上の踏み固められてしまった雪(圧雪)を除去する車両です。車体に取り付けられた切り刃を路面に強く押し付けて雪を取り除きます。
交差点などで雪を残さない「サイドシャッター」や、削った雪面がつるつるにならないように筋をつける、「粗面形成装置」なども備えています。

◆機械の仕様

寸 法 長さ 約7.3m × 幅 約2.1m × 高さ 約3.4m
重 量 約10 t
除雪幅 3.1m

◆走行写真

走行写真1
走行写真2
走行写真3

ホイールローダ

ホイールローダ

◆機械の目的

雪を押しのける作業と、すくってダンプトラックに積み込んだりする作業の両方に使える機械です。雪をすくうバケットは前だけでなく、左右にも傾けることができて、自在な方向に雪を捨てることが出来ます。

◆機械の仕様

寸 法 長さ 約4.3m × 幅 約1.7m × 高さ 約2.5m
重 量 約2.6 t
馬 力 28.7kW
除雪幅 約1.7m

◆走行写真

走行写真1
走行写真2
走行写真3

凍結防止剤散布車(プラウ無し)

凍結防止散布車

◆機械の目的

水が凍る温度を下げる薬剤(塩化ナトリウム、塩化マグネシウムなど)を散布して、道路を凍結しにくくします。
車速が変わっても一定の散布量になるように自動調整する機構が付いています。

◆機械の仕様

寸 法 長さ 約6.6m × 幅 約2.2m × 高さ 約2.9m
重 量 約5 t
散布方法 湿潤式(※)
散布容量 4m³

◆走行写真

走行写真1
走行写真2
走行写真3

※湿潤式: 乾燥凍結防止剤に水溶液(水に凍結防止剤を溶かしたもの)を散布直前で混合し、湿潤化させる事により、路面への付着性を高めた散布方式

凍結防止剤散布車(プラウ付き)

凍結防止散布車ブラウ付

◆機械の目的

凍結防止剤散布車の前部にスノープラウという除雪用アタッチメントを付けて除雪を行います。
水が凍る温度を下げる薬剤(塩化ナトリウム、塩化マグネシウムなど)を散布して、道路を凍結しにくくすることもできます。

◆機械の仕様

寸 法 長さ 約10.1m × 幅 約2.5m × 高さ 約3.6m
重 量 約5 t
散布方法 湿潤式(※)
散布容量 4m³

◆走行写真

走行写真1
走行写真2
走行写真3

※湿潤式: 乾燥凍結防止剤に水溶液(水に凍結防止剤を溶かしたもの)を散布直前で混合し、湿潤化させる事により、路面への付着性を高めた散布方式

散水車(プラウ付き)

散水車ブラウ付

◆機械の目的

路面の清掃に使用する散水車の前部にスノープラウという除雪用アタッチメントを付けて除雪を行います。
夏季は散水車、冬季は除雪車として活躍します。

◆機械の仕様

寸 法 長さ 約8.6m × 幅 約2.5m × 高さ 約3.4m
重 量 約10 t
散布容量 5,800L

◆走行写真

走行写真1
走行写真2
走行写真3