整備局トップ
>
国土形成計画 中部圏広域地方計画
> 中部圏で活躍する若者世代
中部圏における課題の1つとして、人口の東京一極集中が進み、東京圏への転出者数が大きく増加しており、特に20代の転出が突出しています。
「なぜ若者・女性は地域から離れてしまうのか?」をテーマに、この地域の課題を含め、地域に根ざした若者に語ってもらいました。
(開催場所:WASITA MINO(岐阜県美濃市相生町2240-2))
魅 力 編
課 題 編
展 望 編
中部圏の多分野で活躍しておられる若者世代の方々に、ご自身の活動内容や
活動を通じて感じる中部圏の魅力や課題などについて意見を聞きました。
熊野の幸 食堂あお
榎本 和希
さん
熊野市で和食の料理を提供する飲食店「食堂あお」を運営し、昼間は喫茶と焼き菓子、夜は魚料理を提供しています。
株式会社 もと
大岡 千紘
さん
東栄町でとれる鉱物セリサイトを使った手作りコスメ体験や化粧品の販売をしています。
みのシェアリング株式会社
橋元 麻美
さん
築約150年の長屋を改修したコワーキングスペースでコミュニティマネージャーとして活動しています。
ショクバイ株式会社
林 志洋
さん
地域の活性化とまちづくりに焦点を当て、地域の課題解決を目指す新しいビジネスの創出する活動をしています。
紀北町地域おこし協力隊
前川 あかね
さん
紀北町の地域おこし協力隊としてYouTubeを使って、紀北の「美味しい・楽しい・美しい」情報を発信する活動をしています。