笑顔、きらきら、天竜川。 天竜川上流河川事務所
サイトマップ
Google(ロゴ)
災害/防災情報 天竜川を利用する 洪水に備える 土砂災害に備える 天竜川流域を考える 事務所関連情報
トップページ > 事務所関連情報 > 各出張所通信 > こまくさ通信 第61号(2016/ 8/ 1)
こまくさ通信 第61号(2016/ 8/ 1)

大横沢第2砂防堰堤完成記念見学会
  平成28年6月1日 水曜日

 平成24年度から事業に着手した、大横沢第2砂防堰堤工事が平成28年3月に完成したため、6月1日に完成記念見学会を開催し、地元町民等20数名が参加しました。当事務所の職員から事業の効果の説明や、工事を担当した建設会社の職員から施工時の苦労した点等の説明がありました。大横沢第2砂防堰堤は、最大約5万3千立法メートルの土砂を受け止めることが出来、土石流発生時の被害軽減に大きく活躍することが期待できます。

見学会の様子(1)
見学会の様子(1)
見学会の様子(2)
見学会の様子(2)

黒川第4砂防堰堤工事見学会(宮田小学校)
  平成28年6月16日、17日、29日

 6月は土砂災害防止月間でした。当事務所では例年期間中に、小学生を対象とした砂防・地すべり現場見学会を開催しており、飯島砂防出張所管内では宮田村宮田小学校4年生を対象に黒川第4砂防堰堤工事の見学会を開催しました。16日は1組、17日は2組、29日は3組とクラス毎に日を分けて行いました。当日は、まず教室内で砂防とはどういうものかを映像や副読本を使用して学び、その後大田切川の支川の黒川上流で行われている黒川第4砂防堰堤工事の現場へ移動し、施設の役割などについて学んで頂きました。児童達は、このような山奥でこんなに大きな工事が行われていることに驚き、興味津々でした。

教室での座学
教室での座学
工事現場の見学
工事現場の見学

富士砂防事務所の視察(飯島いいものつくろう会の活動)
  平成28年7月7日〜8日

 飯島いいものつくろう会では、会員の技術力向上を目的に、毎年1回程度、他地区の砂防工事現場の視察を行っております。今年度は、7月7日〜8日に静岡県の富士砂防事務所の現場へ行きました。富士山の砂防というとても大きな事業の現場を見学した後、近年新しく直轄事業となった由比の地すべり対策事業の説明を受けました。そして、由比地区で工事を行っている業者と意見交換を行いました。普段と違った環境で行われる工事を目の当たりにすることができ、大変意義のある視察となりました。

大沢扇状地
大沢扇状地
砂防堰堤工事
砂防堰堤工事

大田切伐木完了  平成28年7月19日 火曜日

 6月頃から大田切のこまくさ橋付近で、洪水時の流木被害軽減を目的に、河川内の伐木を実施しておりました。7月19日に伐木予定箇所の作業が完了しました。洪水時により安全になったことはもちろんのことですが、こまくさ橋からの展望が非常に良くなり、晴れた日には南アルプスの山々が一望できるようになりました。

伐木前
伐木前
伐木後
伐木後

【余談です】クワガタVSカブトムシ?

 ポケモンGOが流行っておりますが、駒ヶ根高原の大田切川周辺では色々な観光場所がポケストップ(近くに行くとアイテムがもらえる所)となっております。中でも大変おもしろいのが、こまくさ橋左岸にありますクワガタとカブトムシの大きなオプジュが対峙している場所が、ジムに指定されていて、集めたポケモンでバトルができる所になっています。ジム名は、「クワガタVSカブトムシ」。なかなか考えた人はユーモアがありますね。ダウンロードしている人は是非行ってみて下さい。ただし、危険な箇所へは入らない等マナーには十分気をつけて。

クワガタVSカブトムシ
クワガタVSカブトムシ

国土交通省 中部地方整備局
天竜川上流河川事務所

〒399-4114
長野県駒ヶ根市上穂南7番10号

TEL
FAX
0265-81-6411
0265-81-6421
|  関連リンク  |    サイトポリシー  |  プライバシーポリシー  |  著作権について |
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所