|
トップページ > 事務所関連情報 > 各出張所通信 > こまくさ通信 第49号(2014/ 5/ 9)
こまくさ通信 第49号(2014/ 5/ 9)
太田切川上流部黒川の工事の再開(平成26年4月3日 木曜日)
太田切川上流部 上伊那郡宮田村黒川で黒川第4砂防堰堤の工事を進めていました。しかし、昨年度の冬期は積雪が厳しく工事を一旦中断しておりました。4月に入り気温も上がり暖かくなり、いよいよ工事の再開!冬期中の林道では落石が多く発生し、落石の除去からの作業です。
田切地区で工事説明会を開きました。 (平成26年4月17日 木曜日)
中田切川 飯島町田切地区で床固工を施工します。昨年度の引き継ぐ工事となります。工事の開始に伴い、地元説明会を開かせて頂きました。昨年度に引き続きご理解・ご協力のほど宜しくお願いします。
飯島町田切で床固工の工事着手しました。 (平成26年4月22日 火曜日)
4月17日の地元説明後、21日より河川内の工事を着手しました。4月中は河川内の水の切り廻し作業を行っています。河川の水を出来る限り濁さないよう気をつけて作業を行います。
安全パトロールを実施しました。 (平成26年4月23日 水曜日)
4月23日(水)に安全パトロールを実施しました。第3者の視点で現場を見て、安全に不安がある箇所を見つけ改善していく取組です。当日は12名(職員8名及び各工事の関係者4名)で各現場に出向き、安全について細かく確認し意見を交わしました。
松川町で砂防堰堤の工事に着手しました。 (平成26年4月24日 木曜日)
松川町大島地先 片桐松川支川大横沢川で砂防堰堤を建設します。砂防堰堤とは、洪水時に上流から流れてくる土砂をくい止め、その後少しずつ下流に流す施設のことです。4月より木の伐採を行っております。地域の安全・安心のために工事を進めていきますのでご理解・ご協力のほど宜しくお願いします。
|
 |
 |
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6421 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所