笑顔、きらきら、天竜川。 天竜川上流河川事務所
サイトマップ
Google(ロゴ)
災害/防災情報 天竜川を利用する 洪水に備える 土砂災害に備える 天竜川流域を考える 事務所関連情報
トップページ > 事務所関連情報 > 各出張所通信 > こまくさ通信 第10号(平成19年8月22日)
こまくさ通信 第10号(平成19年8月22日)

現場つれづれ

○ フェスティバルin与田切2007(平成19年8月18日SAT)

与田フェス

土石流模型実験

毎年恒例となった与田切フェスティバル。 3Dの砂防シアターと土石流模型実験、砂防展示コーナーで構成した 今回の砂防エリアです。 3Dシアターの入場者カウントでこのブースへの来場者は400人弱と推定しました。 その前の週には六甲砂防のイベントでショッピングセンターでの約1000人。 当然状況が違うけど、大健闘と思います。 砂防調査課K嬢の巧みなインフォメーションで、 土石流模型実験は子どもたちも真剣なまなざし。 隣の与田切協議会(地元建設会社)もストラックアウトでイベントを盛り上げていました。 親しまれる空間のお手伝い、地域に愛される施設、 安全で平和な時間に砂防の仕事の重要性を感じた1日でした。 皆さん、ご苦労さまでした。

○ キャンプ砂防(平成19年8月7-8日、10日)

キャンプ仙丈

小仙丈ヶ岳

4つの大学から5名が参加した今年のキャンプ砂防。 なんと、2年連続天竜川上流に参加した強者も…。 8月7日は宿泊地の大鹿村から旧村営バス出発地の仙流荘へ向かう途中、 中央構造線の北川露頭に案内。 バスの中では戸台構造線、仏像構造線、蛇紋岩、 幕岩・白岩の石灰岩をバスの運転手が説明してくれたので、私としては助かりました。 仙丈ヶ岳の登山は往路を薮沢ルートに設定。 途中キバナシャクナゲ、クロユリ、チングルマ、タカネグンナイフウロ、 ハクサンフウロなどを鑑賞しながら仙丈小屋へ。 薮沢のカールとモレーンを説明。
2日目の8日は4時出発で、仙丈ヶ岳山頂では富士山、北岳、間ノ岳、塩見岳、 甲斐駒ヶ岳、鋸岳、八ヶ岳、中央アルプスの山々など高曇りながら眺望でき、 まずまずのコンディション。 準平原と伊那谷の地形を説明。 写真は下山途中にある小仙丈ヶ岳。 ここから小仙丈のカールも観察しました。
最終日10日は与田切川と太田切川の施設を案内。 田切地形の代表的な崖、与田切川下流の鳥居原層と田切層が見えるポイントへ。 鬼界島カルデラのアカホヤ火山灰と縄文文化の話を交えながら、 破局災害と防災の話も少し。 上流へさかのぼって、与田切公園、流砂観測装置へ。 午後は太田切川の森と水のアウトドア体験広場で終了。

○ 田切駅と究極超人あ〜る(平成19年8月2日THU)

田切駅

JR田切駅Rノート

たくさん雨が降りました。 飯島砂防出張所にある「飯島」で149mm降り、 出張所も徹夜で情報収集。 飯田線、中央自動車道が一部止まりました。 新しく改訂された洪水予報も 天竜川上流部で発表されました。 洪水後の17日は人の集まる川辺を中心に点検を行い、 安全であることを確認しました。

ゆうきまさみさんの「究極超人あ〜る」というマンガをご存じでしょうか。 全9巻の青春学園ギャクマンガなのですが、 この伊那谷を素材としたロケーションが何か所か出てきます。 このマンガのオリジナルアニメは伊那谷が終盤の舞台で、 今年全通70周年を迎えた飯田線の旅となっています。
高校の写真クラブ「光画部」一行が田切駅でJR飯田線を降り、 Rくん運転の自転車で高遠方面経由、 ゴールとなる伊那市駅を目指すという展開です。 マンガでは実名ではなかった「山田さん温泉」の最寄りの駅も 「田切駅」となっています。 マンガでは、田切駅と思われる小さな駅舎に部員が夜を明かし、 近くの中田切川と思われる河原で遊ぶ姿もあります。
ファンの間では、 この「山田さん温泉」のモデルとなった温泉施設を田切周辺で探す人もいるようですが、 「所有者の迷惑となるので所在は明らかにできない」という意見と 「架空のもので実在しない」という意見があるようです。
JR田切駅の無人駅舎(待合室のようなもの)で、 通称「Rノート」と呼ばれる書き込み帳3冊を発見。 ここはファンの聖地となっているようで、 熱いRへのメッセージやすてきなイラストが描かれているページもあります。

○ 職場体験(平成19年7月27日FRI)

赤穂中

職場体験(赤穂中学校)

赤穂中学校の2年生6名(全員バスケット部)が、 飯島砂防出張所の職場体験に来ました。 のべ3日間のうち、今日は「砂防」を勉強する1日。 事務所K係長の熱烈先生講義はいかがだったでしょうか。 午後は与田切の砂防施設と太田切川の砂防施設を見学。 午前中の講義と現場のイメージを繋げることができたでしょうか。
現場体験できる工事現場がなかったので、 コンクリート打設などを経験していただくことができなくて残念でした。 中学生の質問では、国家公務員の給料に興味があるのですね。 「職場体験」は、今後の自分の職業を考えるよい機会なのかも知れません。 職業の選択では、給与はいくつかの選択要素の一つにすぎませんよ。

工事のようす

中田切第4砂防堰堤工事は、 コンクリートの法枠工と山とを固定するためのアンカー工事を継続して行っています。 9月いっぱいが工期です。
唐山沢砂防林工事(中沢)は割った石で作る護岸を制作中。 この工事も9月いっぱいが工期です。
太田切14号床固工は川へおりる道づくりなど、 現場の着手にかかるところです。

国土交通省 中部地方整備局
天竜川上流河川事務所

〒399-4114
長野県駒ヶ根市上穂南7番10号

TEL
FAX
0265-81-6411
0265-81-6421
|  関連リンク  |    サイトポリシー  |  プライバシーポリシー  |  著作権について |
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所