|
記 者 発 表 資 料
平成28年2月26日
-
概要
◆中部地方整備局では、現場経験の少ない若手職員に対し、施工現場で一連の工程を体験させることにより、施工手順、施工方法、資機材の配置等、工事全体がイメージすることができるようにするとともに、施工する上での重要なポイントを実習することにより、現場技術力を中心とした技術力向上を図るための施工技術研修を、県ごとのブロックで毎年実施しています。
◆研修は中部地方整備局職員のほか地元市町村の技術系職員も参加し、昨年9月から今年1月にかけて天竜川上流河川事務所、飯田国道事務所および天竜川ダム統合管理事務所の現場で行われ、現場での施工全体の流れと、各作業の詳細等についての知識の習得を目指しました。
◆このたび、この研修のまとめとして、これに参加した若手職員(出張所係長3年未満等)の成果の発表会を開催します。
-
資料
-
日時
平成28年 3月1日(火) 14:00〜15:30
-
場所
天竜川上流河川事務所 2階 会議室 (駒ヶ根市上穂南7-10)
-
配布先
伊那市記者クラブ、駒ヶ根市記者クラブ、飯田市記者クラブ
-
問合せ先
天竜川上流河川事務所 |
副所長 中島 一郎(なかじま いちろう) |
|
工事品質管理官 白木 久也(しらき ひさや) |
|
TEL 0265-81-6416 FAX 0265-81-6438 |
|
e-mail: cbr-tenjyohinkaku@.mlit.go.jp
|
|
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6419 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所