|
記 者 発 表 資 料
平成25年6月28日
国土交通省 天竜川上流河川事務所
お 知 ら せ
-
件名
「水難事故防止週間(7月1日〜7日)」について
-
概要
平成20年7月の兵庫県都賀川において発生した水難事故を受けて各種取り組みを推進しているところですが、平成22年度から7月1日〜7日を「水難事故防止週間」として川愛護月間に位置付け、河川利用者に対して河川を利用する際の安全意識の向上を促すため、水難事故防止の啓発、周知の強化をして参ります。
-
実施内容
○ 天竜川上流河川事務所における水難事故防止啓発の取り組み
☆ 天竜川(国管理区間)の河川利用者にチラシ等の配布
☆ 河川愛護月間(7月)における河川清掃参加者へチラシ等の配布
天上HPから水難事故防止資料ダウンロードによる利用の呼びかけ
「河川・ダム情報リーフレット」
https://www.cbr.mlit.go.jp/tenjyo/jimusyo/pamphlet.html
「水難事故防止チラシ」
https://www.cbr.mlit.go.jp/tenjyo/jimusyo/pamphlet.html
「川の安全利用」
http://www.kawaasobi.jp/kawa_safe/index.htm
☆ 水難事故防止に係る出前講座の実施や受け付け
◎ 本年4月から取り組んでいる内容
◇ 「天竜川の安全な利用会議」の開催
◇ 安全利用点検(親水施設等)
◇ 自治体、警察、消防、漁協、水防関係団体、ダム放流連絡会、水利施設設置者、
市町村教育員会、特別支援学校や小中学校へチラシ等の配布
-
同時配布
伊那市役所記者クラブ、駒ヶ根市役所記者クラブ、飯田市役所記者クラブ
-
問合せ先
天竜川上流河川事務所 管理課 0265−81−6414
管理課長 園原 一男 占用調整指導官 三浦 茂人
|
 |
 |
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6419 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所