|
記 者 発 表 資 料
平成25年2月18日
国土交通省 天竜川上流河川事務所
-
件名
「伊那谷の災害教訓伝承を考える座談会−三六災害アーカイブス制作に向けて−」を開催します。
-
概要
天竜川上流河川事務所では、平成23年度に伊那谷の関係機関で組織された三六災害50年実行委員会の声明文(別紙1)を踏まえて、三六災害の体験談の一部を「三六災害アーカイブス」として整理する作業を進めているところですが、アーカイブス制作にあたり「災害伝承の意義と行政として取り組む場合の整理」や「アーカイブス制作上の課題と対応」等について有識者の方々からご助言頂くために「伊那谷の災害教訓伝承を考える座談会」を別添次第(別紙2)のとおり開催することになりましたのでお知らせします。
<座談会の日程>
2月25日(月)15時00〜17時00 天竜川上流河川事務所2階会議室
(※座談会は公開形式で開催致します)
-
資料
-
解禁
指定なし
-
同時配付
このお知らせは、伊那市役所記者クラブ、飯田市役所記者クラブ、駒ヶ根市役所記者クラブに同時配布しています。
-
問い合わせ先
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
事業対策官 酒井佳治 砂防調査課事務係長 増谷 達哉
TEL:0265-81-6417(課代表))
|
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6419 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所