|
記 者 発 表 資 料
平成24年10月24日
国土交通省 天竜川上流河川事務所
-
件名
天竜川自然観察会「河原の生物観察とモニタリング調査体験」開催のご案内
-
概要
天竜川上流域の河川環境は、様々な生きものの生息・生育場所となっており、松川町元大島地区にも、全国で長野県にしか生息していない「ツツザキヤマジノギク」をはじめ、「カワラヨモギ」、「カワラサイコ」などの河原植物が生育しています。
そこで、本年もツツザキヤマジノギクの開花時季にあわせ、自然観察会を開催します。継続して実施している希少な河原植物のモニタリング調査に参加していただくとともに、河原にすむ生きものの観察を行います。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひ、お気軽に現地までお越しください。
【日時・場所】
●開催日: 平成24年11月4日(日)【雨天開催/荒天中止】
●時 間: 13時〜15時頃まで (12:30頃から受付開始)
●集合場所: 松川町 天竜川元大島地区 河原(チラシの地図を参照)
●持ち物: 動きやすく汚れてもよい服装(長そで・長ズボン)と運動靴、雨具
-
資料
別紙 案内チラシ(PDF:1809KB)
-
解禁指定
指定なし
-
同時配布
飯田市役所記者クラブ、駒ヶ根市役所記者クラブ、伊那市役所記者クラブ
-
問合せ先
国土交通省 天竜川上流河川事務所 調査課 尾畑、黒田
電話 0265−81−6415 FAX 0265−81−6420
※当日連絡先:090-5500-3387(佐野)雨天時の開催確認などはこちらへお願いします。
|
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6419 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所