|
記 者 発 表 資 料
平成24年9月26日
国土交通省中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
-
件名
平成24年度水質事故現地対策訓練の開催について
-
概要
水質事故の発生件数は、昨年一年間で15件、今年はすでに9月25日現在で21件と多発しています。天竜川水系水質保全連絡協議会では、水質事故時に迅速かつ的確な対応が図れるよう、事故現場における拡散防止対策及び水質保全に関する知識を深めることを目的に、水質事故現地対策訓練を開催します。
訓練内容は、加盟する国、県及び26市町村などが、油処理剤(中和剤)の取り扱い、道路上からの油事故の対応、油事故時の側溝での対応、オイルフェンス及びオイルマットの設置についての講習・実技を現地にて行います。
このような規模の実動対策訓練は、長野県内では天竜川上流域のみで実施しており、今回で5回目となります。
-
資料
・訓練概要、位置図(PDF:204KB)
・平成23年度水質事故対応実績(PDF:237KB)
-
解禁
指定なし
-
同時配布
このお知らせは、飯田市・駒ヶ根市・伊那市記者クラブに同時配布しています。
-
問合せ先
天竜川水系水質保全連絡協議会(上流部会)事務局
国土交通省 天竜川上流河川事務所
管理課長 園原 一男
管理第一係長 長谷部 厚志
電話 0265−81−6414
FAX0265−82−6420
|
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6419 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所