|
記 者 発 表 資 料
平成24年8月31日
国土交通省中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
-
件名
市町村の防災訓練における災害対策車両及び災害支援に関するパネル展示について
-
概要
9月1日は「防災の日」です。各市町村では防災の日にあわせて地域住民を対象とした地震総合防災訓練等の実施が予定されています。
天竜川上流河川事務所ではこうした各市町村が行う防災訓練に呼応し、事務所が保有する災害対策車両(排水ポンプ車・照明車・衛星通信車)の展示と、昨年3月に発生した東日本大震災、9月に発生した台風12号・15号での紀伊半島災害、年末から今年にかけてのタイ王国での浸水被害に対する災害支援に関するパネル展示を行います。
当事務所では、東日本大震災が発生した翌日に被災地に職員を派遣して被災状況調査にあたる一方、保有する災害対策車両を派遣し24時間体制での排水作業にあたるなどの被災地支援に取り組んできました。
またタイ王国での浸水被害に関しても排水ポンプ車2台をおよそ2ヶ月間現地に派遣し排水作業を行うなど早期復旧のため国際的な支援も実施してきました。
安心・安全な地域づくり、災害の発生予防と早期復旧に対する支援に向けてこうした災害対策車両の操作訓練を実施するなど、日頃から防災・減災に向けた危機管理対応にも重点的に取り組んでおります。
こうした取り組みについて「防災の日」にあわせ、広く地域の皆様方にご紹介するのもです。
-
資料
自治体等の防災訓練実施日時及び駒ヶ根市総合防災訓練(8月26日実施)の展示車両等・パネル展の模様(PDF:297KB)
-
解禁
指定なし
-
配布先
伊那市役所記者クラブ、駒ヶ根市記者クラブ、飯田市記者クラブ
-
問合せ先
国土交通省 天竜川上流河川事務所
工事品質管理官 宮下 良広
品質確保課長 下沢 明
電話 0265-81-6416(品質確保課直通) FAX 0265-81-6421
|
 |
 |
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6419 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所