|
記 者 発 表 資 料
平成23年6月6日
国土交通省 天竜川上流河川事務所
-
件名
「天竜川 春の自然観察会」開催のお知らせ
〜川の生きもの観察(魚とり)と 外来植物駆除体験〜
-
概要
天竜川の生きものとふれあいながら、ふるさとの環境保全について一緒に考えてみませんか?
天竜川上流河川事務所では、春の自然観察会として、川の生きもの観察にあわせ外来植物駆除体験を
別添のとおり松川町元大島地先で開催します。
さまざまな生きものが生息・生育する天竜川上流域では、カワムツやスナヤツメなどの魚類や、
イカルチドリなどの鳥類をなど多様な生きものがみられます。また、カワラヨモギ、カワラサイコなどの河原植物も生育していますが、
近年ではオオキンケイギク(特定外来生物※)などの外来植物が増えており、希少な河原植物への影響が心配されています。
今回の自然観察会では、参加者のみなさんと日ごろ見られない川の中の生きものを捕まえて観察するほか、河原植物を守るための外来植物の簡単な駆除体験も行います。
どなたでもご参加いただけます。ぜひ、お気軽に現地までお越しください。
※特定外来生物とは、生態系等に悪影響があるとして、法律(外来生物法)で飼育や栽培、運搬などが禁止されている外来種です。
-
資料
別添、案内チラシ(PDF:1,939KB)
-
解禁
指定なし
-
同時配布
このお知らせは、伊那市記者クラブ、駒ヶ根市記者クラブ、飯田市記者クラブに同時配布しています。
-
問い合わせ先
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
調査課長 尾畑 伸之(おばた のぶゆき)
電話 0265-81-6415(調査課直通)
FAX 0265-81-6421
|
国土交通省 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所
〒399-4114 長野県駒ヶ根市上穂南7番10号
TEL FAX |
 |
0265-81-6411 0265-81-6421 |
|
Copyright(C) 2006 天竜川上流河川事務所