
TOP > 長野県「道の駅」一覧 > 13木曽川源流の里 きそむら

高原野菜の「はくさい」、「とうもろこし」、木曽牛も蕎麦も逸品ぞろいです。
木曽川を辿ること200km、そこに源流の里があります。豊な自然や文化、観光情報はここでキャッチOK。木祖村は高原野菜や、木曽牛でも知られています。信州のお土産品をゲットしながら、食事処のおいしい料理で皆さんをおもてなしします。
直売所「げんき屋」では、村内の新鮮な農林産物や、お六櫛などの木工芸品、木曽谷の銘酒などの特産品を直売しています。観光情報が満載のコーナーや、地元食材を楽しめる食事処もあり、信州に来たらまずは寄ってみたい「道の駅」です。
■周辺の「道の駅」
水木沢天然林 (車で約15分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
やぶはら高原こだまの森 (車で約10分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
やぶはら高原スキー場 (車で約10分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
■関連リンク集
信州木祖村
http://www.vill.kiso.nagano.jp/
こだまの森
http://www.kodamanomori.jp/
木祖村商工会
http://www.kisomura.or.jp/
所在地 | 長野県木曽郡木祖村大字薮原163番地1 |
---|---|
TEL | 0264-36-1050 |
営業時間 | 9:00~17:00 10:00~LO16:00(食堂) |
定休日 | 木曜日(12月~4月) 年始(1月1日~2日) |
施設概要 | 大型車9台・普通車40台 |
男子6器・女子5器 | |
駐車マス2台・トイレ1器・スロープ有 | |
公衆電話 | |
農産物直売所・特産品販売「元気屋」(地酒・農産物・お菓子) | |
レストラン(木曽牛定食・ざるそば) | |
喫茶・軽食 | |
情報コーナー | |
EV充電施設 | |
道の駅SPOT | |
日本風景街道こころのふるさと“木曽路”中山道 |