TOP > 長野県「道の駅」一覧 > 01日義木曽駒高原
木曽駒ケ岳を望む道の駅。地粉そば、新鮮野菜などの特産品が豊富です。
駒ヶ岳を望む、くつろぎの里
晴れた日には休憩コーナーから木曽駒ヶ岳の雄大な景観を望むことができます。 運転の緊張から開放されてホッと一息。ゆったりと、おくつろぎいただけます。

背景の雄大な木曽駒ヶ岳の眺望が素晴らしい直売所には山菜、野菜、松茸、山きのこ、木曽伝統の味「すんき」や地酒等の特産品が並んでいます。お食事は地粉100%権兵衛そば、すんきや木曽牛の「ここだけメニュー」が好評。

■周辺の「道の駅」
「道の駅」木曽川源流の里 きそむら
施設情報はこちら
ルート検索
義仲館 (車で約5分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
木曽駒森林公園 (車で約5分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
福島関所資料館 (車で約10分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
開田高原木曽馬の里 (車で約25分)
オリジナルHPはこちら
ルート検索
■関連リンク集
木曽おんたけ観光局
https://www.kankou-kiso.com/
| 所在地 | 長野県木曽郡木曽町日義4730-3 |
|---|---|
| TEL | 0264-23-3644 |
| 営業時間 | 8:3 0 ~ 1 7:3 0 (8月8日~8月16日 8:00~18:00になる場合があります) |
| 定休日 | 火曜日(冬季定休 1月~3月)年始(1月1日~2日) 1月31日決算棚卸休業 以外は無休 |
| 施設概要 | 大型車7台、普通車71台 |
| 男性用11器、女性用9器 | |
| 駐車マス2台・多目的トイレ3器・スロープ有 | |
| 公衆電話 | |
| ささりんどう館(すんき、赤かぶ漬、どでかコーン優作、権兵衛いも) | |
| お食事処「巴」(おすすめ「自家製地粉そば」) | |
| 無料休憩所 | |
| 情報コーナー | |
| 公園、子供広場 | |
| 展望台 | |
| ファックス | |
| 郵便ポスト | |
| EV充電施設 | |
| 道の駅SPOT | |
| 日本風景街道 こころのふるさと“木曽路”中山道 |









