TOP > 岐阜県「道の駅」一覧 > 21富有柿の里いとぬき
近くの農業用水では、5月下旬~6月中旬にホタルがみられます。
岐阜県の南西部にある本巣市は、特産品の富有柿を核として都市と農村の交流をめざした“富有柿の里”の一体的な施設として当駅が設けられました。
ここには、船来山遊歩道、ふれあい広場、古墳と柿の館、バーベキューハウス、ふれあいセンター、柿展示園などの施設があり、訪れる方々にゆったりと楽しく過ごして頂くことが出来ます。
当駅は、国道157号沿いにあります。

柿の加工品や農産物の購入は隣接する「ふれあいセンター(058-323-7389)」で。また、近くにある『柿展示園』や『古墳と柿の館』などで自然と文化に触れてください。
| 所在地 | 岐阜県本巣市上保18-2 |
|---|---|
| TEL | 058-323-7756(本巣市役所産業経済課) |
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| 定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
| 施設概要 | 大型車5台、普通車72台 |
| 男子7器、女子4器 | |
| 駐車マス2台、トイレ1器 | |
| 公衆電話 | |
| 店舗・売店 | |
| 無料休憩所 | |
| 情報コーナー | |
| 公園・こども広場 | |
| 展望台 | |
| 博物館 | |
| 運動場 | |
| ファックス |










