
TOP > 岐阜県「道の駅」一覧 > 19夢さんさん谷汲

全国植樹祭が行われた「天皇林」があるなど、緑に囲まれたやさしい空間
揖斐川町内の谷汲、久瀬、藤橋、坂内と本巣市を結ぶ観光周遊ルート「西美濃夢回廊」の一角にある道の駅。
近隣に、全国植樹祭において天皇皇后両陛下がお手植え・お手播きされた樹木のお手入れを皇太子殿下が行われた「天皇林」があり、自然と文化を楽しむことができる。
隣接して憩いの場である緑地公園、昭和天皇皇后陛下がお手植された天皇林、名刹「谷汲山華厳寺」や西美濃の正倉院とも呼ばれる「両界山横蔵寺」があり、こうした自然、文化に親しむ人々が数多く訪ねています。
■周辺の「道の駅」
所在地 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼1766-27 |
---|---|
TEL | 0585-56-3750 |
営業時間 | 売店9:00~16:30(平日) 食堂11:00~14:30(平日)11:00~15:30(土日) |
定休日 | 毎週火曜日 |
施設概要 | 大型車1台、普通車26台 |
男子8器、女子6器 | |
駐車マス2台、トイレ1器、スロープ有 | |
店舗・売店 | |
レストラン・市場 | |
無料休憩所 | |
情報コーナー | |
公園・こども広場 | |
体験施設 | |
EV充電施設 | |
道の駅SPOT |