-
「矢作川流域圏懇談会」第35 回山部会WG(恵那)
開催結果報告 - 日時:
- 平成28年9月16日(金)13:30~16:00
- 活動場所:
- 恵那市串原振興事務所
串原コミュニティーセンター 3階会議室
- 参加者:
14名(事務局含む)
別添:出席者名簿- 内容:
1. 開会 蔵治座長挨拶
2. 話し合い
・山村再生担い手づくり事例集について
・矢作川流域山村ミーティングについて
・矢作川流域圏森づくりガイドラインについて
・矢作川流域圏木づかいガイドラインについて
・矢作川源流部のササ原の分布について(アジア航測(株)石原様)
・その他
3. その他
・次回以降の開催予定
・10月7日(金)~8日(土) 第36回山部会WG(岡崎)
・11月25日(金) 第37回山部会WG(根羽)
・12月16日(金)~17日(土) 第38回山部会WG(豊田)
・1月 山部会地域部会 (岡崎)
4. 閉会
-
【開催結果報告】
【配布資料】
1.次第
2.出席者一覧表
3.資料1 2016年度 山村再生担い手づくり事例集「その後いかがお過ごしですか?」プロジェクト
4.資料2 矢作川流域圏における近年の間伐面積の実績(表・図)
5.資料3 矢作川流域圏懇談会山部会 森づくりガイドライン 資料
6.資料4 矢作川流域圏懇談会山部会 自主企画 「神奈川県山北町の森づくり」視察
8.資料5-2 「平成28年度 水循環に関する計画等の情報提供への協力のお願い」
9.資料5-3 「平成28年度先進的な流域マネジメントに関するモデル調査実施団体の募集について」
12. ニュースレター H28山部会編 vol.3 (未定稿)