-
「矢作川流域圏懇談会」第32 回山部会WG(恵那)
開催結果報告 - 日時:
- 平成28年5月27日(金)~28日(土)
- 活動場所:
- 恵那市上矢作振興事務所
上矢作コミュニティセンター会議室 - 参加者:
20名(事務局含む)
別添:出席者名簿- 内容:
- 【会議】5月27日(金) 14:00~17:00
- 1.開 会 蔵治座長挨拶
- 2.話し合い
- 1)山村再生担い手づくり事例集について
2)矢作川流域山村ミーティングについて
3)矢作川流域圏森づくりガイドラインについて
4)矢作川流域圏木づかいガイドラインについて
- 3.その他
・山川海の流域連携について
・次回以降の会議日程について
- 4.閉 会
- 1.開 会 蔵治座長挨拶
- 【現地調査】5月28日(土) 8:30~11:30
・矢作川支川上村川の達原渓谷「喉の滝」崩落箇所
・上矢作の天然水「福寿の清水」箇所 -
【開催結果報告】
【配布資料】
1.次第
2.出席者一覧表
3.山村再生担い手づくり事例集I~Eの活用と2016年度の活動について
‘16. 5.27 豊田市矢作川研究所洲崎燈子4.RIO 2016 4 (豊田市矢作川研究所季刊誌より)
・山村再生担い手づくり事例集/楽しみながらいい地域と、いい川ををつくろう7.振り返りシート